遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

杏のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全33件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 三味線を聞きながら

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    初めて行きました。三味線を聞けるお店ということで行ってきました。とても演奏が素晴らしくて、お酒もすすみました。
    料理はコース料理をいただきました。お刺身が特に新鮮で美味しかったです。お値段は少し高めかなと思います。
    • 行った時期:2016年5月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年9月2日

    hさん

    北海道ツウ hさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 妻と夏旅行

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    津軽三味線ショー最高でした!地元の方もちらほらいらっしゃり、マスターとの津軽弁の会話が旅情を感じさせます。弘前に来たならぜひ訪れるべきです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年8月16日

    こうじさん

    愛知ツウ こうじさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 津軽三味線のライブは最高です。

    3.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥5,000〜¥5,999
    津軽三味線のライブは、他の店に比べ、複数人数でマイクなしの迫力で最高です。弘前の桜の季節はコース料理しかなく、味も普通。ご主人が使用人の女性をしきりと叱っているのが興ざめでした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月1日

    旅行三昧さん

    自然ツウ 旅行三昧さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三味線を聴きながらの飲食

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥5,000〜¥5,999
    囲炉裏を中心に、座敷で郷土料理に舌鼓。キビ(こちらでとうもろこしのことを言います)の天ぷらや、地の魚、地の野菜など美味しく頂きました。ただ全体に少し値段が高めなため、その点は気になります。コース料理もありますが、値段が気になる方はそちらにした方が無難かも!?
    三味線はかなりの腕前で、堪能しながらの食事は格別でしたよ〜(>_<)   小さな子連れでも受け入れてくれました!!
    • 行った時期:2014年7月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年7月26日
    にんにんさんの杏への投稿写真1

    にんにんさん

    にんにんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のりさんさんの杏のクチコミ

    1.0
    •  

    弘前は二度目の観光でした。前回山唄に三味線ライブを見に行き感動し今回は杏にと思い行きましたこの日は7時45分からの演奏とゆうことで6時半に席を予約して行きましたが、店に入るなり店主が真ん中の囲炉裏の前に仁王座り缶ピ−スを吸い(飲食店だよな?)と??料理は値段の割に高く全部だめでした、三味線奏者が来てやっと演奏が始まるとこんどは店主がアルバイトを叱りそれが店に響きとても不快でしたあんなんじゃいい演奏も台無し(一応ライブだし)とにかくもう二度といきません。
    • 行った時期:2012年11月10日
    • 投稿日:2012年11月12日

    のりさんさん

    のりさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • nakaちゃんさんの杏のクチコミ

    5.0
    •  

    酒の飲めないのを自慢してるのに「りんごのカクテル」の美味さに驚き(笑)、はたはたの卵や、たづの天ぷらなど初体験に喜び、「生くきわかめの炭火焼」には焼き加減と塩味の絶妙さに絶句・・・。店主さんのハナシも上手で心配りに大笑い。津軽三味線の生演奏は初体験の所為もあってかイキナリ泣かされました。「こんなに辛いんだぞ」「こんなに頑張ってるんだぞ」「負けずに、もっと頑張れよ」の応援が体中に染み渡りました。郷土料理と郷土芸能・・・・りんご屋さんの紹介がなければ体験できなかった事でしたが、末っ子の大学卒業の記念に最高の思い出がつくれました。弘前の皆さんに感謝してます。ありがとうございました。
    • 行った時期:2012年3月23日
    • 投稿日:2012年3月24日
    nakaちゃんさんの杏への投稿写真1

    nakaちゃんさん

    nakaちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • バーバラさんの杏のクチコミ

    4.0
    •  

    あいにくの雨降りでしたが、店主の歯切れが良いトークや生演奏の津軽三味線、何を食べても美味しく満足でした。
    • 行った時期:2011年4月23日
    • 投稿日:2011年4月24日

    バーバラさん

    バーバラさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • supicchiさんの杏のクチコミ

    4.0
    •  

    弘前市中心部の、津軽三味線の生演奏が楽しめる居酒屋!
    こちらでは1日2回、多田あつしさんと夢弦会の演奏披露があり
    この時間に合わせて、お店は賑わいます!!
    地元の郷土料理や海の幸など、1品料理が揃っていて
    ゆっくり味わいながら、津軽三味線を楽しむにはおすすめ!
    「ねぷたまつり」「さくらまつり」など混む時期は
    早く予約が埋まるので要注意!!
    • 行った時期:2010年5月16日
    • 投稿日:2011年2月23日

    supicchiさん

    グルメツウ supicchiさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 津軽のヤツさんの杏のクチコミ

    5.0
    •  

    弘前市内の繁華街「鍛治町」の近くにある津軽三味線と郷土料理のお店です。
    目の前で弾く三味線は迫力満点!
    もちろん料理も最高です!
    地酒も多数あります。
    弘前に行ったら是非オススメしたいお店です。
    • 行った時期:2011年1月
    • 投稿日:2011年2月22日
    津軽のヤツさんの杏への投稿写真1

    津軽のヤツさん

    津軽のヤツさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ガチャピンさんの杏のクチコミ

    4.0
    •  

    津軽三味線が聞きたくて、ネットで調べて行きました。最初は、他にお客さんが居なくて、ちょっと、不安でしたが、お店の方もすごく気さくで、行ったその日は、家元が演奏って事で、かなりテンションが上がりました。地元の料理もおいしくお酒もおいしかった。
    なんといっても、三味線のマイクなしの生音は、心にどーんっと来ました。うるっと来てしまいました。地元にこんな場所があって羨ましく思いました。
    少々、高いかもしれませんが、行って、大正解でした。また、行きたいです。
    • 行った時期:2010年2月22日
    • 投稿日:2010年2月25日

    ガチャピンさん

    ガチャピンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

杏のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.