利久 中央通り店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
利久 中央通り店のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全397件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
皆さんが並んででも食べたい理由がわかったような気がします。
牛タンは柔らかいし、お寿司もとてもおいしいです。
周りの雰囲気はせわしい感じがしますが、気にしなければ大丈夫です。- 行った時期:2014年11月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
仙台といったら牛たん!どのお店も美味しが私はここのお店がおすすめです。
牛たんは厚く価格の満足します。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
ここの利久はおつまみメニューの種類があるので、牛タン以外にもいろいろ食べたい人はこちらがよいと思います。今回のお席は奥の仕切りのある座敷でした。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
牛タン1.5人前定食を食べました。柔らかくてジューシーで、満足!中国(?)の観光の方が、牛タンを焼いているところを写真撮影していいか聴くと、とっても爽やかに「いいですよ」と。ほほえましい光景でした。- 行った時期:2014年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
牛タンのお店は仙台に数多くありますが、メニューが一番豊富なのは利休なのではないかと思います。定番のテールスープ、麦飯などがついた定食に加え、アラカルトでつくねやマリネなど牛タンのメニューが揃っており、炭焼き以外の牛タンを食べたいかたにはおすすめのお店です。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
仙台といえば牛タン、一番メジャーでハズレのないのが利久です。金曜日だったということもあり予約も1か月近く前からしておきました。夜10時頃に仙台着の予定だったので、閉店しないか心配でしたがちょうど宮城スタジアムで楽天戦があったということで閉店時間が遅くなっていたようです。牛タンは予想通り肉厚であり、女性向きのセットや単品料理もあり、さらに牛タンアイスという不思議なものまで・・・メニューも豊富ですので何回も行きたくなります。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年10月26日
くろさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
地元の親戚に連れていってもらいました。厚切りで柔らかく美味しかったし、格安です♪やっぱり地元民に美味しい店は聞くと良いですね♪- 行った時期:2014年9月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ホテルの朝食バイキングをたらふく食べた後のお昼で、仙台に来たら利久で食べないとと思いお腹も空いていなかったのですがランチで入りました
とにかく美味しいはずなのにお腹に入っていかず、残すのが申し訳なく頑張って食べました
カウンターの焼いてるすぐの席だったので、とても暑かったです
ランチの牛タンのいろいろな料理のセットを頼みましたが、やはり普通の焼いた牛タンが美味しいと思います
次行くときはお腹を空かして、極みを頂きたいです- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月8日
みっきーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
肉厚でとても軟らかくジューシーな牛タンです。
網の上で次々と焼いているところを見てるだけでおなかが空いてきます。
焼きたての牛タンはビールが進みます。- 行った時期:2014年2月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつもと違って今回はあえて牛たん焼きでなく牛たんハンバーグを食べましたが、
とろけるおいしさでコストパフォーマンスも素晴らしいと思います。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月28日
jeさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい