自然薯料理 やまたけ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然薯料理 やまたけのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全41件中)
-
- 家族
観光地価格の店が多い黒川温泉地区において大衆的な価格で料理が楽しめる店。郷土料理もあり大変美味しかったが、最も気に入ったのは、お好み焼き。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
黒川温泉の街中ではなく、大通り沿いにあります。料金も観光地としては高く感じない1000円くらいだったと思います。だご汁や自然薯などが食べられます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月2日
グルメツウ 92さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
自然薯や鳥の炭火焼を楽しめます!むかごご飯はなかなか普通では食べられないので嬉しいです!最初に出てくる漬け物セットは、食べたことないものがたくさん出てきますここの自然薯食べると家で食べるのマズってなります!安いしお腹いっぱいになります!近くの宿を食事なしでとって、ここに食べにくるのも大変オススメです!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
雰囲気は田舎の古民家のような感じでした、素朴な手料理を色々といただきました、味はちょうど良く、濃くはありません、地産地消の食材を素朴に調理している、大食の方は量的に物足りないかもしれません、また、高級食材ではありませんのでご注意下さい、サッパリとした大根の漬物が印象に残っています。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
予約できず、行って並ぶこと1時間くらいでしょうか。
でも田楽やお惣菜はとても美味しかったです。
待ち時間に食べたソフトクリームや飲むヨーグルトも美味しかったのでお勧めです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2015年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
自然薯のだんご汁が兎に角美味しいですよ。古民家の店内も雰囲気があって旅行で立ち寄るなら、絶対にお薦めです。- 行った時期:2015年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
周辺の温泉巡りをする際に必ず立ち寄ります。自然薯料理が大好物な私には、すごくビンゴなお店!(笑) 囲炉裏で食べる鶏はもちろん、定食の小鉢やお漬物もすごく美味しいです。特に自然薯だご汁がおすすめ。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
9月6日土曜日、5時に食事しました。
博多へ行って食べ予定だったのですが、去年食べてとても美味しかったので、『ここで食べていこっか』と、主人と同時にうなずきました。
私は鶏肉を炭火焼きで食べました。地鶏でしょうか、コリコリした歯ごたえと鶏肉ね味が美味しかったです。
主人はあゆ焼きでしたが、ふわふわの身で美味しかった。
田楽につける味噌がそのままでも、美味しい!
自宅から12時間以上掛けて、また行きたいです。- 行った時期:2014年9月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お店の方も親切に料理の相談にも応じて頂いて、予約の確認やオーダーの内容も説明してもらって、美味しく頂けました。予約をして訪ねるのが一番良いと思います。
- 行った時期:2014年3月8日
- 投稿日:2014年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
自然薯のだご汁定食を頂きました。
だご汁のだんごが自然薯で出来てるのにはびっくり。
とても美味しかったですよ。- 行った時期:2013年2月3日
- 投稿日:2013年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい