遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。

雷5656茶屋のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全38件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 雷5656茶屋

    4.0
    • 一人

    様々な種類の雷おこしがたくさん売っています。
    浅草名物なので観光客の方々がお土産に購入しているみたいです。
    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2016年10月8日

    rさん

    東京ツウ rさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ごろごろ

    4.0
    • 一人

    名前が可愛いです。有名なのは雷おこし。1階がお土産があります。観光客むけで、いつも大型バスが止まってます。
    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2016年10月6日

    まいまいさん

    東京ツウ まいまいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 待ち合わせに!

    4.0
    • 友達同士

    浅草で育ちましたので、観光案内をよく頼まれます。自由解散にして再集合はいつもこちら。早めについてもお土産物色もできるので時間の無駄もありません。やはり雷おこしが土産物定番ですが、味は好みの問題です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2016年9月17日

    キティさん

    神奈川ツウ キティさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 種類豊富

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    いろいろなフレーバーの雷おこしがありました。結構、イマドキな味もありました。メーカーの方の心意気が伝わってきます。元々雷おこしが好きなのですが、さらに好きになりました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月6日

    りんこさん

    新潟ツウ りんこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 甘いもので涼をとりました

    4.0
    • 一人

    暑くてたまらない日、こちらの甘いもので涼をとりました。豆かんに抹茶アイスをトッピング、よもぎだんごも頼みました。さわやかな甘さで涼がとれました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年9月3日

    グルグルメさん

    グルメツウ グルグルメさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 浅草土産がそろう

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    一階が浅草のお土産がそろうお店で、二階が団体バスツアー客等の利用が多いお座席になっています。ドイツ人の友達が浅草観光に来たときに雷おこしの手作り体験を一緒に体験したのですが、楽しかったのでオススメです。
    • 行った時期:2015年6月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月1日

    うららさん

    東京ツウ うららさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雷おこし

    4.0
    • カップル・夫婦

    浅草の名物の雷おこしの美味しいお店になります。いろんな種類の味の雷おこしがあるのでお土産に最適です。
    • 行った時期:2015年9月17日
    • 投稿日:2016年8月2日

    まさひろさん

    東京ツウ まさひろさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雷起こしを買いに

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    お土産に名物雷おこしを買いにいきました。種類が豊富なので量も選べるので最適です。まとめて買うとさらにお得なようです。
    • 行った時期:2016年6月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月10日

    rapidさん

    愛知ツウ rapidさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大型バスが来てました

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    浅草の知人のオススメでいって見ました。
    ビル一階の駐車場には大型バスが数台停まっていて、団体の観光客の人達が立ち寄っていました。
    昔は雷おこしが苦手でしたが、店内に並ぶ沢山の種類の雷おこしは、試食しましたが、若者向け?の味のキャラメルやストロベリーなど、どれも美味しく感じられ、ついつい大量に買ってきました。雷おこしが、また浅草の新しいブームになればいいなと感じます。
    • 行った時期:2016年3月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年4月6日

    あんずさん

    東京ツウ あんずさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • かみなりおこしをかいに

    5.0
    • カップル・夫婦

    かみなりおこしを買いに行きました。
    昔ながらの固いかみなりおこしはだいぶ少なくなって、やわらかいかみなりおこしと種類が多かったです。
    固いかみなりおこしを買いましたが美味しかったです。
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 投稿日:2016年4月1日

    じょみーさん

    神奈川ツウ じょみーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

雷5656茶屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.