洋風旅館ぴのん
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アフターヌーンティーでの利用 - 洋風旅館ぴのんのクチコミ
あちゃさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
食器類も素敵です。
by あちゃさん(2017年10月撮影)
いいね 1 -
奥はスコーン、手前はフレンチトースト。
by あちゃさん(2017年10月撮影)
いいね 1
以前から気になっていたぴのんのアフターヌーンティーセットをいただきました。
事前に電話予約は必要です。
サラダとケーキ、サンドイッチ、ドリンク、フレンチトーストまたはスコーン等結構なボリュームでした。
とてもお洒落で美味しかった!
私達はホットティーを注文しましたが、お茶が少なくなるとおかわりを持ってきてくれてかなり気が利いています。ありがたいです。
カップルよりも女性同士楽しいおしゃべりにぴったりの場所ですね。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あちゃさんの他のクチコミ
洋風旅館ぴのんの新着クチコミ
-
ペンション風で素敵です
温泉地には珍しいペンション風の施設です。 調度品はアンティークや可愛い置き物があり、落ち着いた雰囲気です。 4つの貸し切り風呂があり、部屋にあるタブレットで空室状況が確認出来ます。
同じ系列の松本楼の温泉や朝食も利用出来ます。
リピしたくなるプチホテルです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月12日
-
コンパクトに作られた洋風旅館
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
夕食は洋食コースで、ご飯で味噌汁が付きました。お箸が使いやすいものでした。朝食は洋食でオムレツが美味しかったです。BGMにビートルズがかかっていました。
お風呂は貸切が4つで、部屋のタブレットで空き状況を確認して入ります。3つにはいりました。また姉妹館の松本楼の大浴場も利用できますので夕食後に行ってみました。両方とも黄金の湯と白銀の湯がありました。部屋にはコーヒーメーカーがあり美味しいコーヒーが飲めます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年11月3日
-
夢味亭
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
宿泊でなくてディナーでお世話になりました。
晩御飯難民になった時に見つけて飛び込みで入りました。
フレンチと聞いて予算オーバーかと心配しましたが、お手軽なお値段でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月25日
-
多くの方の口コミの高評価どおり。素晴らしい洋風旅館でした。また行きます。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
まずチェックイン時、到着予定時刻より2時間以上も遅れてしまいましたが、いやな顔ひとつもせず、笑顔で対応して頂きました。ウエルカムドリンクは、ゆずハニーでした。美味しかったです。今回は初めての利用でした。二泊三日です。夫婦でダブルベッドルーム利用でした。食事についてお伝えいたします。当日の夕食はスタンダードでしたが大満足です!翌朝はぴのんでオムレツの朝食。非常に美味しかったです。二日目の夜、同じくスタンダードでしたがまたまた大満足です。最後の朝食は本館松本楼でのバイキング!接客態度は最高でした。さすがは旅館甲子園ファイナリスト。素晴らしかったです。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月25日
-
旅館
先日旅行に行った際に、利用させていただきましたまた行きたいですね。接客が素晴らしいスポットなんです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月16日
しょくもつさん