- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
勝烈庵馬車道総本店のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全141件中)
-
グルメツウ catさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
横浜のカツレツと言えばここ。見た目はとんかつですが、食べると何かが違うおいしさがある気がします。店内は、棟方志功さんの作品がいっぱいです。- 行った時期:2015年6月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
昔からある、老舗の名店です。
大衆的なチェーンでは、肉の味にくせがあったり、衣が油でぎとぎとしていますが、
こちらのお店では、冷めてもサクッとしており、美味しく食べれました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
横浜で、とんかつといえば、勝烈庵です。昔から、ごはん、キャベツは、お替り自由でやっています。秘伝のたれがおいしいです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ thさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
馬車道にある和風建築のトンカツ屋さんです。衣がサクサクでお肉も肉厚でとても美味しいです。接客もテキパキしていて感じよかったです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店に近づくと大きな提灯が目に入ります。
お店入口には石灯籠と石碑がありとても歴史を感じる入り口となっています。
店内はとても落ち着きがあり、ゆっくり食事が出来る雰囲気づくりをしています。
とても美味しいカツレツをはじめ、しじみの味噌汁、たっぷりキャベツ野菜(おかわりも大丈夫)
特に秘伝のソースは野菜や果物を煮込んでとてもカツレツには合い、飽きのこない味づくりをしています。
お肉がやわらかい。衣も美味しいです。
ごちそうさまでした。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
実家のある横浜に帰ると食べたくなります。メニューはいろいろありますが、私がいつも注文するのはヒレカツの勝烈定食。8つに切り分けられていて、オリジナルソースをかけてその1つを口に入れると、ほろほろと気持ちよく衣が崩れ、思わず「うまい!」。ご飯とキャベツがお代わり自由で、キャベツがなくなると店員さんが進んで「いかがですか」と聞きに来てくれます。お弁当もあるので野球観戦などのお供にもお薦めです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ bさん 女性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
横浜では知らない人がいないという有名なトンカツ屋さんです。結構お手頃価格で楽しめますよ。ヒレカツが有名ですが私はローズカツが好みです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい