こ寿々本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こ寿々本店のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全156件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ガイドブックにもたびたび登場する「わらび餅」の有名店です。
とても弾力があり、蜜ときなこをかけて食べると正に絶品です!
「ところてん」も一緒に注文しましたが、こちらも非常に美味しかったです。
店内はあまり広くないので、行列に並ぶ覚悟が必要です。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月14日
東京ツウ 健ちゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
お蕎麦屋さんだけどわらび餅がプルプルで絶品です!もちろん店内にはお蕎麦を食べている方もいるので、蕎麦をすするいい音がしてお蕎麦も食べたくなります!でも、我慢してわらび餅!- 行った時期:2015年8月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
540円で食べられるわらび餅。3切れで300円の小サイズもあります。
もちもちでねっとりしていて食べ応えがありました。店員のおばさんが優しく、ゆっくりと寛いでいきたくなります。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
もっちもちでとにかくおいしいです!自分でも食べるしお土産にも喜ばれるので、鎌倉に行ったら毎回買います。添加物なども使っていないので安心して食べられます。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お蕎麦屋さんなのですが、わらび餅がおいしいです♪わらびもちは持ち帰りもしていて、大小のサイズがあります。きな粉と黒蜜がセットになっていて、おうちでも、もちもちぷりぷりのわらび餅が味わえますよ。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
蕨もちで有名なお店です。
鎌倉駅でも買えるようになりましたので、お土産に便利になりました。
とろっとろで美味しいです。- 行った時期:2014年8月11日
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
地元ですが、やはりこ寿々は食べたくなるときがあったり、お客様にお出ししても喜ばれます。あのもっちりとした感触がたまりませんね。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
蕎麦の店ですが、蕎麦ももちろん、美味しいですが、わらび餅も絶品です。
常に混んでます。
並ぶのは覚悟で行った方が良いと思います。- 行った時期:2015年1月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
ガイドブックをみて、是非食べたいと思って訪れました。ちゃきちゃきのお店の店員さんに仕切られつつ、いただいたわらび餅は「なるほど。評判になるわけだ」の食感でした。定員さんは気が回る方なのでしょうね。娘が皿に残った蜜を竹楊枝で集めていたら「これ貸してあげましょうか?」とスプーンを差し出してくれて、そのスプーンに蜜を追加でかけてくれました。お土産も購入して、地元にこの味を届けました。- 行った時期:2015年2月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
こすずのわらび餅は、前テレビで美味しいと放送されて気になっていたので、行ってきました。とてもぷるぷるしていて美味しかったです。わらび餅好きの人には、お薦めです。また、鎌倉の小町通りや、鎌倉駅の中のエキスト鎌倉でも、わらび餅を買うことが出来ます。小町通りでは、そばも食べることができるそうなので、今度そちらも食べてみたいです。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい