東北自動車道大谷パーキングエリア(下り)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
早朝だっため人はほとんどいませんでした - 東北自動車道大谷パーキングエリア(下り)のクチコミ
グルメツウ れおんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
お店はまだ閉まってました
by れおんさん(2017年10月撮影)
いいね 0 -
自販機コーナーは開いてました
by れおんさん(2017年10月撮影)
いいね 1
妻と二人で、栃木県の那須高原に旅行へ行った際に立ち寄りました。早朝だっためお店は閉まっていて人もほとんど見かけなかったのですが、車はたくさん停まっていました。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
れおんさんの他のクチコミ
-
三交イン伊勢市駅前「本館」「別館Grande」
三重県伊勢・二見
妻と伊勢神宮の参拝旅行へ行った際に利用しました。伊勢市駅のすぐそばにあり、立地がとても便利...
-
北茨城ロハス 磯原シーサイドホテル
茨城県北茨城
妻と二人で茨城を旅行した際に利用しました。太平洋の大海原を眺める天空露天風呂も最高でしたが...
-
ネット予約OK
カネホン採石場
栃木県宇都宮市/史跡・名所巡り
ガイドさんに釣られて採石場を見学しましたが、途中で陽を遮るものが何もないので、しっかりとし...
-
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘
栃木県那須・板室
妻と二人で、那須高原を旅行した際に利用しました。大浴場の露天風呂も良かったですが、部屋につ...
東北自動車道大谷パーキングエリア(下り)の新着クチコミ
-
ドライブ休憩
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
大谷パーキングでドライブ休憩をとりました。お店を覗くとやはりありました。栃木県名物の有名なレモン牛乳(正しくはレモン乳飲料ですが)、そしてとちおとめのヨーグルトを買い求めました。ヨーグルトはなかなかうまい。初体験のレモン牛乳は・・・・??微妙です。でも地元の人にとっては故郷の味なんですよね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月7日
-
休憩
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
運転疲れの軽減に利用させてもらいました。軽食も取れゆっくりと休むことができました。お土産も購入できるので便利です
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月9日
-
ゆっくり、休憩。
それほど広くはない、パーキングエリアなのですが、食事はもちろん、ご当地のお土産などもいろいろ購入できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月19日
-
東北自動車道大谷パーキングエリア(下り)
観光した帰りに、東北自動車道大谷パーキングエリア(下り)に寄りました。お土産が一通りそろい、簡単なお食事もできて良いパーキングエリアでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月3日
-
ドライブ休憩
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
家族で、塩原温泉に行く途中で休憩がてらに寄りました。大きなパーキングエリアではないのですが、食事も出来るし、栃木県名産のお土産物も、たくさん売っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月19日