釜飯処 いいやま亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オススメです - 釜飯処 いいやま亭のクチコミ
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
- 家族
jここでお食事をしましたyo(*^▽^*)o~♪kネットのレビューを見て訪れました。eo(^o^)oi味の方はというと、ボリュームもありとてもおいしくいただくことができました。yヽ(^◇^*)/y私は好きなのですが好き嫌いがあるかもしれません。。ijё_ёjjk何回も行きたくなる♪,価格も満足でまた行きたいでっす。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年4月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
tomoyaさんの他のクチコミ
-
ロータリードライブイン
沖縄県嘉手納町(中頭郡)/洋食全般
親戚オススメのお店に来たk(⌒b⌒)x食事したnro(b^o^)oaネットのレビューを見て訪れることができ...
-
でいご食堂
沖縄県那覇市/郷土料理
嫁と来ました。食事をしましたnp(* ̄b ̄*)i美味しいと聞き、早速行ってきました。ao(*^▽^*)op思...
-
琉球料理と泡盛 西町わらじ屋
沖縄県那覇市/郷土料理
友達に連れられて足を運んだt∩(´b∀`)∩v食事をしたne=*^b^*u暑い日の昼に訪れました。aヾ(...
-
くぇーぶう
沖縄県那覇市/郷土料理
親友に連れられて足を運んだv(⌒b⌒)rお食事をしましたnev(。・b・。)m涼しくなった日にお邪魔しまし...
釜飯処 いいやま亭の新着クチコミ
-
釜飯
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
久しぶりに草津に出かけ、美味しそうに感じるお店を見つけました。20人位並んでいましたがテイクアウトもできると書いてあったので、並ぶことにしました。その日は−2℃、北風が冷たく雪が少し舞っていました。30分位経って、初めの3組位が入店。その後、店の中の半分くらい席が空いているのに、お客を入れない。店は2人で回している感じ。寒い中、外で長時間待たせているのに、申し訳ないという態度はなく、黙っていても客は入るという態度。結局2時間待って入店。味は特別に美味しいわけではないので、二度と行かない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年1月28日
-
五目釜めし
色々な種類の釜めしがありました。
注文して食べたのは『五目釜めし』。
具材も多くて美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月11日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
-
五目釜めし
家族3人で夕食時に利用しました。
メニューには多種の釜めしがあり、どれも美味しそうでした。
私は『五目釜めし』を食べましたがとても美味しい釜めしでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月11日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
-
釜飯処 いいやま亭
釜飯処 いいやま亭は、群馬県の吾妻郡に位置しているお店です。上品な釜飯を頂けました。店内の雰囲気も良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月27日
-
草津温泉の釜めし屋さん。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
草津エリア観光時に立ち寄り。
夕食で利用。
湯畑から西の河原公園に向かう「湯滝通り」沿いあります。西の河原通りの方が人通りが多い為、見逃しやすいエリアです。
店内の雰囲気も良く、釜めし屋という事もあり、良くも悪くものんびりしていました。
今回は、「鳥釜めし」と「鳥山菜釜めし」をオーダー。
鶏の旨味が強く、美味しい逸品でした。
草津温泉は素泊まりや朝食のみの温泉宿が多い中、夕食の選択肢としてはありなお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月21日