遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

アル・ケッチァーノのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全77件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大人にオススメ

    4.0
    • 友達同士

    本格的な味。価格は少し高め、量は少くなめなので、
    大人にオススメ。駐車場は少し小さいので、土日の昼時は少し混んでいた。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2016年9月7日

    くーちんさん

    山形ツウ くーちんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    5.0
    • 一人

    山形を代表すると言っても過言ではないのがこちらのイタリアン、アルケッチャーノ。本格的なパスタが美味しいです。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年8月24日

    ゆここさん

    山形ツウ ゆここさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 女性の友達と一緒に行くのにオススメ

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    味は、薄味で、素材の味が楽しめる。
    近くにバス停もあるので、バスでも行きやすい。
    駐車場は大きくはない。
    • 行った時期:2011年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月25日

    くーちんさん

    山形ツウ くーちんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 特に感動はありませんでした。

    2.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    3,800円のランチコースを頂きました。場所柄車での移動ため、お酒を頂くことができませんでした。店自慢の国産ワインを頂けなかったのが残念です。料理は、庄内地区の食材を使ったメニューという事で楽しみにしていたのですが、特に月山筍の苦みが最後まで残り、それは独特の旨味と感じなければいけないのでしょうね?最後のドリンクでアイスティを頂きましたが紅茶の香りが全くしなくて、苦みだけ。残念です。料金が料金なので、ランチの味は当然だと思いますが、さらに何か感動があるのかと期待したのですが、残念です。最後に、フロアーの皆さんのお店に対するプライドをヒシヒシと感じて微笑ましく思いましたが、リーダーの方のフロアー顧客テーブルへのチェック視線がキツくて・・・・食事を頂きながら物凄く気になってしまいました。あそこは目で客席をチェックするのでは無く、体を動かせるべきでは・・・・。他の、従業員の方の服装も、擦り切れたベルトやだぶだぶでサイズの合わない靴、料理を説明する時の小さい聞き取りにくい声等・・・・・。チョット、ガッカリです。
    • 行った時期:2016年5月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年5月24日

    hideさん

    hideさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 庄内を代表するイタリアンの名店

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥10,000〜¥14,999
    鶴岡市中心街から国道112号線を経由して、クルマで15分ほど。
    賛否両論あるこちらのリストランテですが、素材そのものの味わいを活かしたお料理がいただけます。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年3月19日

    カラフルさん

    秋田ツウ カラフルさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 食を極める

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥8,000〜¥9,999
    世界で羽ばたいているシェフ
    いつも斬新なアイデアを駆使し私達の舌を満足させてくれるアルケッチャーノのお店は予約が大変です。初めは味が薄いような気がします。
    でもそれが序奏です。いろんな味に引きこまれて 最後には満腹になっていました。本当に美味しいです。
    • 行った時期:2014年12月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年1月28日

    ちゃぴさん

    ちゃぴさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素材の味を生かした薄めの味付け

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    ランチで伺いました。
    庄内の産地野菜や季節を表現したコース料理を堪能しました。
    特に「春野菜のアクアパッツァ」が印象に残っており、薄い味付けが素材の味をとてもよく引き立てていてとても美味しかったです。
    • 行った時期:2012年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月31日

    naokoさん

    naokoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 庄内の食材を使ったイタリアン

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥4,000〜¥4,999
    • ¥----
    以前から憧れていた店で予約が取れたのでお昼に行ってきました。平日だったせいか2日前で予約がとれました。
    3800円のコースを食べました。メインは3種類から選べ+1000円の米沢牛ステーキは絶品でした。庄内牛や小鯛のアクアパッツァもおいしかったです。パスタも3種類から選べますがトマトソースが一番おいしかったかな〜。こんな田舎町(失礼)にこんな素敵なお店があるなんて!!どのお皿もシェフのお人柄がでていて誠実で素朴な美味しさが伝わってきました。
    • 行った時期:2014年7月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月2日

    キョンママさん

    キョンママさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • う〜ん⁈ 本当にいつでも美味しいのかな〜

    5.0
    • 一人

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥5,000〜¥5,999
    • ¥----
    クチコミでも極端に評価が分かれるこの店、わたしも万を時して万感の期待を込めて初めてて伺った時の落胆…元ドライブイン風建物の室礼はさることながら、お料理の内容(素人以外でした)、接客のひどさに本当に悲しくなりました(遠くから出向いたので)、店内は平日の昼にもかかわらず団体ツアー客や一般客で満席でした。ちなみに休日ディナーは予約が取れませんでした。それから数年経ち、この店も東京をはじめ日本中にでき人気が衰えるどころか発展の一途なので驚き、もう一度リベンジしたくツアーバスの企画があった為、ツアーならそこそこ間違いないだろうと伺い食したところ完璧でした‼︎ 接客は相変わらず洗練はされてませんが、地元ワインもアル…の「地産地消」を提唱する店だけあってとても合ってました。また是非食したいですが、ツアーだから気を張ったのかな?金額は仙台よりバスに乗り12000円でした。また企画がありましが12500円に上がってました、個人で行ったら幾らのコースなんだろ?個人でも同じように満足できるのかしら?もう一度個人で行ってみます。
    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年7月14日
    あっちゃんさんのアル・ケッチァーノへの投稿写真1

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何度でも!

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥5,000〜¥5,999
    • ¥----
    テレビで有名になる前からお邪魔しています。今では予約が困難なお店になってしまいました。鶴岡の地の物を美味しく調理、出来るようで出来ない事をやってここまで全国区になりました。
    • 行った時期:2013年6月11日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年7月13日

    あきらんてさん

    あきらんてさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

アル・ケッチァーノのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.