いちごらんど中西
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ことりさんのいちごらんど中西のクチコミ - いちごらんど中西のクチコミ
ことりさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
2回目の利用です。
5月3日のいちごが終わり頃に行ったので粒は小さめでしたがジューシーで美味しかったです。クーポン利用で700円で入れました。いちごが大好きなのですがコンデスミルクをたっぷり使う私にはいちごの甘さがよくわかりませんが周りの方々は甘くて美味しいねーと皆さん言っていました。
- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月7日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ことりさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
CoCoMarine
沖縄県宜野湾市/パラセーリング
4時予約で4時ぴったりに船が来て5時ぴったりに陸に上がりました。 12人乗りくらいの小さい船で...
-
ネット予約OK
伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
静岡県伊東市/BBQ/バーベキュー
ゴールデンウィークのラッシュ時なので長くはいませんでしたがお土産屋さんが広くてかなりの品が...
-
ネット予約OK
伊豆テディベア・ミュージアム
静岡県伊東市/その他エンタメ・アミューズメント
ゆっくり回ったけど15分くらいで終わっちゃいました。4人で行ったので結構お金がかかりましたが...
-
ネット予約OK
陶芸体験 八幡野窯
静岡県伊東市/陶芸教室・陶芸体験
2回目の利用です。 ゴールデンウィークに利用しました。 入り口で座りながらの喫煙可能で自販...
いちごらんど中西の新着クチコミ
-
大きい苺がいっぱい!
当日予約のお電話をしましたが、とても感じの良い対応で、電車が遅れて迎えのバスに間に合わないと伝えても、すぐ対応して下さいました。
苺は品種のせいなのか、熟しているものより、若干青いものの方が美味しく感じました。
ですが、粒の大きいものが多く、娘も大満足です☆
また利用させて頂きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月15日
-
いちご狩りを満喫しました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
二度目の利用です。
宿泊ホテルまでチェックアウト前に迎えに来てくれました。
温室のハウスでいちごを食べましたが、甘くて
何個でも食べれました。
無農薬のデコポンや手作りのらっきょうと梅干しも
買って宅急便で送ってもらいました。
いちごは、1パック500円を4パック買って、持ち帰りました。
また機会があったら、利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月28日
-
味わいがなくて残念…
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
案内されたハウスはまだ人がまばらで、大粒の苺もありました。2家族で行きましたが、どれも甘みが足りない。とってそのまま食べるから水々しいのはそうですが、よく言えばあっさりした味、悪く言えば味わいがないです。
あと、これは来る方のマナーなのかもしれませんが、食べさしの苺が、苗のところに横たわっていたりと、あまり経験したことのない状況でした。
繁忙期で予約なしで、どんどんお客さんを入れていたので、仕方ない部分もありますが、いちご狩りはコストがかかるもの。
苺食べ放題と言っても食べられる数は限られていて、コスパを考えると、美味しい苺を食べたいですし、もう少し管理が行き届いていてほしいものです。
リピートはないと思います、残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月12日
-
いちご狩り
とれたてを食べれるのがすごく贅沢な気分でした。意外とそんなにいっぱい食べれないものですね。でもかなり楽しめます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年1月25日
ちまこさん
-
味わい深い
味わい深いいちごを味わうことができるようになっていますよ。いちご好きなら忘れずに行っておきたい場所でしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月14日