いけす円座/すし八咫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いけす円座/すし八咫のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全58件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
せっかく和歌山観光なので、予約して行きました。初めてのくえ料理。お刺身はコリコリと弾力があります。こちらのお店の名物らしき焼きくえも弾力がありました。釜飯も美味しくいただけました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旦那さんとちょっと贅沢しに行ってきました。座敷で個室でゆっくりとクエのコースを頂きました。とても美味しいクエを堪能できて幸せでした。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年9月2日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
白浜でちょっとリッチなお食事を、というときにお勧めなお店です!
クエ料理がコースまたは単品でいただけます!
一人あたり1万円くらいしますが、焼きクエのコースがお勧め!
鉄板で、下味のついたクエの大きめの切り身をサッと焼きます。
プリプリで旨味が凝縮されて絶品です!
下味は、梅風味、ガーリックオイルなど、変わり種もあり、想像以上に美味しいです。
また、こちらのお店は海沿いにあるので、店内からの景色も最高です!
海を見ながら美味しいクエをいただけます。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
半個室でクエが食べれます。天然ではないのですが、充分美味しかったです。お値段も手頃で気軽にクエが食べれる店です。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
焼きクエコースを注文しました。 クエ初体験の私は、ひと口食べて衝撃を受けました。 おいしぃ〜〜〜(>_<)
味は、淡泊ですが、程よく脂がのっていて、何といっても歯ごたえがいい!!
料理の内容は、メインの焼きクエ、前菜、クエの釜めし、クエの薄造り、天ぷら等。
もう、お腹一杯で、大満足でした。
また、ぜひ行きたいと思います。- 行った時期:2015年2月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ランチは、リーズナブルで、寿司ランチや丼ランチで美味しくゆっくりと落ち着いて、くえが堪能できました。- 行った時期:2009年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
クエは初めて食べたので他の店と比べてどうかはわかりませんが、とてもおいしくいただけました。
ふぐとよく比較されますが、こちらのほうが脂がのっていて個人的には好みでした。
お昼が安くておすすめです。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ランチでクエ海鮮丼定食を頂きました。
クエは白身魚ですが、歯ごたえもしっかりしてモチモチでした。
タイのような感じですが、タイよりも淡泊であっさりして美味しかったです。- 行った時期:2014年2月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
今までクエ料理は一度も食べた事がなかったのですが、初めて食べてとても美味しかったです。
焼きクエ、クエ鍋、など数種類食べましたが、どれも美味しかったです。- 行った時期:2011年3月
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
料理の味は美味しく頂きました。
しかし、温泉も楽しみにしていった私は残念でした。
じゃらんで日帰り温泉で検索し、宣伝文句にも提携先のホテルの温泉が利用できますと書かれていたので当然温泉がついているものだと思って行ったら、温泉は別料金が必要とのこと。宣伝文句を読み返すと下にそのむねの記載がありました。それなら上の文句のホテルの温泉が利用ができるのところに別料金の記載が欲しかったです。
また、日帰り温泉で検索しても出て来ないようにしてください。
ちなみに料金も1050円と記載されてますが1080円でした。
片道3時間以上もかけて行っただけにも残念で仕方ありませんでした。
同じ思いをされる方をなくすためにも早急に訂正お願いいたします。- 行った時期:2014年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい