山賊旅路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
不思議な雰囲気のお店 - 山賊旅路のクチコミ
グルメツウ こんさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
-
by こんさん(2014年5月22日撮影)
いいね 1 -
by こんさん(2014年5月22日撮影)
いいね 2
変わった雰囲気のお店です。
外見は古い民家風で入口脇には大きなちょうちんがあります。中は定食屋さんの様な感じですが、天井一面に土鈴が飾られています。
今回は、Aセット(高菜ご飯)とだご汁定食を頂きました。
味については、比較対象がないのでなんとも言えませんが、あえて言うなら普通な感じです。
ボリュームはあります。
- 行った時期:2014年5月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こんさんの他のクチコミ
-
呼子大橋
佐賀県唐津市/近代建築
呼子の港と加部島を結ぶ斜張橋です。 橋へのアクセス道路は、少し狭く若干不安になりますが、標...
-
羽田空港(東京国際空港)
東京都大田区/その他観光施設
今年の旅行も羽田空港からスタートです。 但し、今年は土曜日出発なので駐車場が心配でした。そ...
-
筑後川昇開橋
佐賀県佐賀市/歴史的建造物
筑後川にかかる今でも動いている昇降橋です。 昔は鉄道橋だったそうですが、今は歩道橋になって...
-
川よし
福岡県柳川市/居酒屋
川下りを終えて、ちょっと遅めの昼食で寄りました。 月曜日のピーク時間外と言うこともあり店頭...
山賊旅路の新着クチコミ
-
クチコミを見て
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
11時2分くらいに着きましたが、もう外に並ばれて居ました!味は10点満点中6くらいでした。 阿蘇と聞いたら高菜飯を思い浮かべるので食べれて良かったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月16日
-
神奈川から一人旅で来ました、また食べに来ます
阿蘇駅でおいしいご飯食べられる所ありますか?と聞いた所こちらを勧められました。 高菜飯が美味しくまた伺いたいと思いました。 従業員さんの対応も大変良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月14日
-
たかなめし、だご汁最高!!
美味しい郷土料理が食べられて、だご汁定食はたかなめしと山賊飯の2種類から選べてどちらも最高に美味しかったです?
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月20日
-
ここのだご汁は、違う。
以前から気になっていた店舗でしたか、満員だったり、時間外だったりして行けなかったので、他の店でだご汁をたべていました。
過日、入れましたので、だこ汁定食を頂きましたが、いままで食べただご汁と違い、粉っぽくなく、大変美味しかったです。お勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月25日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。熊本ならではの郷土料理を堪能することが出来ます。ひとつひとつ丁寧に作られた絶品料理です。とてもほっこり癒されます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年5月9日