ONSEN食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ONSEN食堂のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全305件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
本場のインド人が作っているカレーとナンが大人気のお店です。ナンのやさしい甘さと、カレーの辛さがマッチしてとても美味しかったです。カレーの辛さは選ぶことができますので、辛さが苦手な方にも美味しく頂けるとおもいます。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
こちらのカレーが人気ということで、温泉ではなくカレーを食べることが第一の目的として豊平峡へ。
ランチタイムにおじゃましました。待つことなく座ることができましたが目当てのカレーが出来るまでは少々待ちました。辛さが5段階から選ぶことができますが、どの程度の辛さが解らずプラス2にしました。辛い方が好みの方ならばもう少しプラスしても良いかもしれません。でも噂通り美味しかったです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月20日
グルメツウ うめのやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
蕎麦は、14:30?までの限定です。カレーは、あっさり目でおいしかったです。源泉の小さな滝?を眺めながらご飯を食べられるベランダ席もあり、暖かくゆっくり食べられました。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
さまざまな種類の料理を選べますが、本格的なインド料理が食べられる点も良かったです。カレーもですが、ナンも本当に美味しかったです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉内の食堂で、とっても美味しいナンカレーが食べられます。
食事だけの入店も大丈夫ですが、豊平峡温泉とセットでゆっくりして行く人が多いと思います。
豊平峡=カレーのイメージでしたが、お蕎麦も美味しかったです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
豊平峡温泉に併設の本格的なカレーレストランです。ナンはとても香ばしく、カレーは本格的な味がします。風呂上がりでも全然胃もたれしません- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年2月27日
NARISANさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
豊平峡温泉の施設内にある食堂。
蕎麦等も置いているようですが、なぜかカレーが名物とのこと。スタッフもインド系の方が大勢いて、山の中の昭和の雰囲気漂う温泉施設とは思えない本格的なインドカレーがいただけます。
キーマカレーを注文しましたが、味は日本人向けなのか香辛料抑え目で癖がなく、大きなナンがついて値段も手ごろ。美味しくいただきました。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
カレーを味わうことができるお店となっていますよ。普段食べないようなナンも味わうことができますよ。ナンは好みの味となっているのでまた食べたい。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
温泉には入ったことがないんですが、ここのカレーナンが大好きでドライブを兼ねて行ってきました。本格的なカレーは辛さも選べてとても美味しいです。ナンもその場で焼いてくれて出来立てのモチモチっ、カリカリっとしたアツアツのナンはやみつきになります。また食べに行きたいです!- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい