アルパこまくさ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アルパこまくさのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全49件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
乳頭温泉、鶴の湯からバスで宿に戻るときに立ち寄りました。
温泉がとても気持ち良いらしいですが温泉に入る時間はなかったので、展示物などを見てバスを待ちました。
近辺の高山植物に関しての展示や、イヌワシの生態について学べる映像を見ることができ、勉強にもなりました。
施設は比較的新しい場所みたいなのでオススメです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
冬に露天風呂が入れないのは残念ですが、
ここの露天風呂は見晴らしがよく最高です。青白い硫黄臭のする湯。男女風呂が日によって入れ替わります。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年8月12日
東京ツウ れいすさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
めちゃくちゃおいしかった(((o(*゚▽゚*)o)))すごくリラックスできましたね(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめです- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
ここの露天風呂の景観最高にきれいです。
施設もきれいだし入り口前には自然学習館もあっていい時間を過ごせます。
音質も硫黄泉ですごく効きそうな感じです。
だだし浴室が寒く、お湯もぬるめなので冬場はあまりお勧めできないかもです。
新緑の頃か、夏登山の後がお勧めかもです。- 行った時期:2017年1月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
乳頭温泉に行く途中で立ち寄りました。田沢湖を見下ろす露天風呂に入れます。山の中の温泉は、結構あるため山を見ながら入る露天風呂はそれほど珍しくありませんが、見下ろせる露天風呂は、一度入いられた方が良いと思います。見通し距離が変わると解放感も大きくなり、ゆったりくつろげます。また、お風呂から出て、ご飯も食べられるので便利です。当然秋田名物の稲庭うどんや山菜のてんぷらなどあり、素朴においしいです。他の温泉と違うのは、駒ヶ岳防災センターと情報センターのエリアがあることです。こちらで映像や展示物などからこのあたりの自然も学べます。バスの乗り換え地点にもなっていますが、それだけではもったいないですね。立ち寄ってみてください。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
乳頭温泉郷鶴の湯温泉へ行く途中、路線バスと送迎バスの乗り換え場所として来館しました。中は広いホールになっていて、奥には小さな売店と温泉入口への受付場所になっていました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい