アルパこまくさ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アルパこまくさのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全49件中)
-
- カップル・夫婦
火山情報などはあるが、登山(ハイキング)コースの地図などはおいてありません。軽食は食べられそうです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
露天風呂から一望できる田沢湖と、雄大に広がる山々の景色を、ぜひお楽しみ下さい。心地よく香るヒバ風呂と、石造りの岩風呂は、 それぞれの露天風呂から田沢湖が一望でき、壮大なパノラマ風景を楽しみながら 源泉かけ流しの湯を堪能していただけます。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
田沢湖を一望できる絶景の露天風呂です。大人は520円小学生は300円と気軽に入浴できるのもいいですね。
内側の岩風呂も気持ちいいです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:0.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
そんなに大きい湯船ではありませんが内湯、露天があります。
湯質も良く露天は開放感もあります。
露天の外は急斜面になっておりその先に道路があるので
際に立つと裸が見られてしまいます(/ω\) ハジカシー。- 行った時期:2013年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
田沢湖高原にある日帰り温泉施設です。 駒ヶ岳の登山の拠点としてマイカー規制の拠点としての働きもしています。 館内は日帰り温泉、火山防災ステーション、観光情報センターの3つのブースがあります。- 行った時期:2015年9月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
温泉施設が主ですが、食事処や売店もあります。
お昼に秋田名産「稲庭うどん」を頂きました、喉越しが滑らかで美味しかったです。
併設の秋田駒ヶ岳防災ステーションでは、秋田駒ヶ岳の情報を模型やパネルで分かり易く学べます。
乳頭温泉鶴の湯の送迎バスは、ここから発着します。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
秋田県・アルパこまくさ・自然ふれあい温泉館へ行ってきました。当日は露天風呂施設の故障ということで湯温が低下しているため利用できませんでした。温泉に入りながら田沢湖を楽しむために来ましたが残念でした。- 行った時期:2015年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月5日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
高台に位置してますので、露天風呂からは雄大な山々の景色と田沢湖を望め、まさに絶景でした。白濁した硫黄の温泉も気持ち良かったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
露天風呂からの眺めのいい温泉で、田沢湖の観光の一環としてもいいと思います。
今も配っているかは分かりませんが、田沢湖周辺の観光施設を利用した時に会計でこちらの利用チケットを貰った記憶があります。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい