遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山形まるごと館 紅の蔵のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 39件 (全39件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 山形の名物が集結

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    道路挟んだところにあるおいしさ直売所紅の蔵店の専用駐車場を利用します。台数に限りがあります。
    蔵造りの建物で、街なか情報館で観光情報の収集、おみやげ処、お蕎麦屋さんなど充実したところです。
    毎月10日は十日市イベントを開催してるようです。
    • 行った時期:2015年8月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年12月2日

    hiroさん

    宮城ツウ hiroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山形の食材を使った洋食が食べれます

    4.0
    • 友達同士

    山形県産の野菜や豚肉を使った洋食が食べれるお洒落なスポット。日替わりメニューで、パスタ、お肉、魚料理があります。県外の友人をつれてきて、ちょっとお洒落な料理を!というときに使わせてもらっています。モダンな店内がとてもいい感じです!
    • 行った時期:2015年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月8日

    黒崎さん

    グルメツウ 黒崎さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産ならここ

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0

    駅からちょっと離れていますが、山形のお土産を買うならたいていのものが揃います。店の人も親切でした。お菓子以外のものもたくさんあります。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年10月19日

    skさん

    skさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 直売所がお得

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    山形の秋の味覚といえばラフランス。お店で買うとお高いですが、こちらの直売所で買うとお得。ラフランス以外の西洋梨なら200円も出せば大きなものが買えました。
    • 行った時期:2014年10月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年10月17日

    みみりんさん

    東京ツウ みみりんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • レンタサイクルでこまめに見学

    5.0
    • 友達同士

    紅の蔵にある観光案内所で無料で自転車が借りられるので、これを利用して市内中を見て回ります。観光者対象ですが、小回りが利いて便利です。荷物も預かってくれるので、身軽に行動できますよ。
    • 行った時期:2014年9月29日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年10月12日

    直ちゃんさん

    お宿ツウ 直ちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • Cafe&Dining 990おすすめです

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    紅の蔵の一角にある、990はレトロな蔵カフェです。落ち着いた空間で頂くパスタ、ピザ、欧風料理は地場産の新鮮な食材を使って美味しいです。デザートセットのスイーツもフルーツやソースでお洒落にデコレーション、平清水焼の器もお洒落です。休日の遅いお昼で満席でしたが、スタッフの応対もよく、料理も美味しく味わえたので、待った甲斐がありました。その後、店内も空いてきたので、食材の説明や、他県の観光客とわかると、情報館からパンフレットを持ってきてくれたりと、パフォーマンスもよく
    山形を訪れた時には、ぜひ寄りたいです。
    • 行った時期:2014年9月7日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年9月18日

    miyuさん

    miyuさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • となり直売所がおすすめ

    4.0
    • 家族

    地元のかたも利用が多いようで、駐車場は朝から込んでいる日が多いです。季節の果物が試食付きで売られていたり、惣菜、漬物等やまがたのおいしいものがさまざま並んでいますし、値段も比較的手ごろに思いました。
    • 行った時期:2014年6月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年7月18日

    aiaiaiさん

    aiaiaiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • hehheさんの山形まるごと館 紅の蔵のクチコミ

    4.0
    •  

    カーナビで検索して入店したのですが、Cafeのスイーツがとっても美味しかった。また、スイーツについていた米粉のクッキーが絶品で、購入しました。でも施設自体のコンセプトはよくわからなかった。
    • 行った時期:2013年4月28日
    • 投稿日:2013年5月8日

    hehheさん

    hehheさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • くーちゃんママさんの山形まるごと館 紅の蔵のクチコミ

    5.0
    •  

    初めて山形へ旅行しました。まるどと山形がわかるとありましたので
    寄ってみました。無料駐車場もあり便利な場所にありました。
    その中でも「紅山水」お蕎麦処は山形のおいしいおそばが食べられます。
    サービスで枝豆、女性、子供にはデザートサービスもうれしかったです。
    揚げナスの冷たい蕎麦、10割田舎そば、メンコロ、蕎麦ランチ(夏野菜カレー蕎麦、そばめし)を家族でいただきましたがどれもおいしい。大満足です。
    • 行った時期:2011年8月12日
    • 投稿日:2011年8月13日

    くーちゃんママさん

    お宿ツウ くーちゃんママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

山形まるごと館 紅の蔵のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.