遊喜庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶーちゃんさんの遊喜庵のクチコミ - 遊喜庵のクチコミ
ぶーちゃんさん 女性/40代
水沢うどんの「大澤屋」さんが出している、カレーうどんのお店です。
牛スジの入った「牛とろとろカレーうどん」と、ご飯とお漬物のセットをいただきました。
メニューには、辛さのランクが5つの星で表示されていて、「牛とろとろカレーうどん」は星3つでしたが、とても辛かったです。主人と二人で、汗をかきながらいただきました。お漬物が、お口直しにおいしかったです。
- 行った時期:2011年2月26日
- 投稿日:2011年2月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぶーちゃんさんの他のクチコミ
-
地獄谷野猿公苑
長野県山ノ内町(下高井郡)/動物園・植物園
駐車場から結構歩きました。急な階段や、大木の根が張っているところなどがあり、運動不足の体に...
-
瀧茶屋
栃木県日光市/居酒屋
主人と二人で、行ってきました。 眼下に涼しげな黒川の清流を眺めながら、蕎麦サラダセットと蕎...
-
Cafe Salon de The OKA
栃木県日光市/イタリアン・イタリア料理
主人と二人で、大田原牛ハンバーグランチを食べてきました。2100円とちょっと高めで すが、...
-
浅間酒造観光センター
群馬県長野原町(吾妻郡)/その他軽食・グルメ
草津温泉に行く道沿いにあるので、草津に行くときは必ず休憩に寄っています。 ここは何と言って...
遊喜庵の新着クチコミ
-
麺だけでなくカレースープもかなり本格的
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
食の駅伊香保店内にあるカレーうどん専門店。伊香保といったら水沢うどんが有名だが、その水沢うどんの名店大澤屋が運営する最近話題の人気店だ。行列していることも多い。
名店のうどんが美味しいのはもちろん、カレースープの種類や辛さが豊富でどれも絶品。マイルド和風カレーは食べやすくてだしの味が美味しかったし、キーマやガラマーチャは本格的なインドカレーのスパイシーさと辛さが絶品だった。トッピングや大盛りも楽しめる。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月26日
-
水沢うどんでカレーうどん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
水沢うどんの名店、大澤屋のカレーうどん屋さんです。カレーの名店デリーとコラボしたキーマは、程よく辛く舞茸のトッピングもよかったです。水沢うどんを1日目食べ、2日目は変化球のカレーうどんを食べる、これなかなかいいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月17日
-
牛とろカレーうどん
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
伊香保で美味しいご飯屋さんはないかネットで探していたところ、目に止まったのがこちらでした。
気になった牛とろカレーうどんを注文し、辛めの味付けとうどんがとても美味しく、お箸が止まりませんでした!
店内も清潔感があり落ち着いた雰囲気で、また食べに行きたいと思う所でした。ご馳走様でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月15日
-
カレーうどん最高!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
前日水沢うどんを食べて、連続でうどんを食べる気は全く無かったのですが、食の駅に面していて買い物ついでにカレーの文字に惹かれて入店。
マイルド和風(辛さ1)と和風チキン(辛さ3)を注文。トッピングでゆでたまごと、皮付き豚肉(チキンカレーなのに)を。
正直そんなに期待はしておらず、楽しみは水沢うどんのカレーうどんという贅沢な食し方だけでした。
しかし、運ばれてきたカレーうどんの匂いと見た目で、一転してすごく美味そうな雰囲気。食してみると、案の定トロトロに煮込まれた具材とダシのきいたカレー、トッピングの豚肉も角煮のようで絶品でした。あまりカレー好きではない妻がえらく気に入っていたぐらいです。
水沢うどんを食べるなら大澤屋さんのような老舗で食べたいもので、皆さんそっちに行ってしまうのか空いていましたが、意外と穴場ではないかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月14日
-
まりんさんの遊喜庵のクチコミ
初めて食べてみました。坦々うどん と マサラうどん?を頼みましたが 辛旨い!量が 少ないかな…と思いきや 丁度良かったです。待ち時間に注文も聞いてくれるので席に座ると 注文した食事が すぐに運ばれてくる所は◎
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月16日
- 投稿日:2012年8月18日