デュッセル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
デュッセルのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 18件 (全18件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
わいた温泉の帰りにふらっと寄ってみました。
試食を出してくれるので安心して買えます。
レバーペーストも美味しかった。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
子ども用の乗れる自動車のオモチャがあります。ウチの子どもたちは荷物を乗せて引く車?で遊ばせていただきました。
ソーセージの試食をさせてくれます。ハムの脂がおいしかったです。- 行った時期:2016年6月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
いつも、こればっかり買います。パンに塗ったり、野菜スティックのディップにしたり、隠し味に使ったり。しいたけ入りのソーセージも美味しかったデス!- 行った時期:2016年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
今回は なめらかなペーストの方しか無かったのですが、粗挽きペーストが一番のオススメです! ソーセージもスパイスの味がしっかり効いて味わい深いです。試食を頂けるので安心して選べますよ。ただし、お店が突然現れるので(しかも小さい!)通り過ぎてしまいがちです。- 行った時期:2015年12月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
手作りソーセージとレバーペーストがとても美味しいです。気になった商品は試食できますので、食べ比べて選べます。レバーペーストはマイルドと粗挽きの2種類があり、わたしは粗挽き派☆とってもとっても小さなかわいいお店です☆- 行った時期:2015年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
こちら方面に来たら寄らずにはいれない、デュッセルさん。お店でいただける焼ソーセージはジューシーで一緒にアップルサイダーとよくあいます。いつかはここのソーセージを近くの温泉の地獄蒸しで調理してかぶりつきたい!と狙ってます。ご家族の方がつくられている干しシイタケもおすすめです- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
宝泉寺温泉に泊まりに行った帰る途中気になっていたハムやさんに立ち寄りました。主人へのお土産にハーブの入ったハムを購入。氷を下さるなどとても親切にして下さいました。旅館で朝食をたべてすぐだったので試食はしませんでしたが、次回はおなかをすかせて行こうかなと思います。購入したハムは主人が酒のつまみにおいしいといって食べました。土日はイートインもできるそうなので一度パンに挟んで食べて見たいです。- 行った時期:2015年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
こんな山の中に!?と思われるかもしれませんが、あるんです!
本場ドイツで長年修業し、マイスターの資格を取得された若き職人のお店が!!
安く!長く!楽しく!がモットーの素泊まり&自炊旅の我が家ですが、ここだけはちょっと贅沢に…
小国産の豚肉と牛肉を使用した肉加工品が美味しい!
ここに美味しいパン(いつも近くのリトルカントリーで仕入れます)と、とれたて小国野菜と小国ジャージーミルク加工品で王侯のような朝食になります。
おすすめは、レバーブルスト!(^^)!
レバーの苦手な息子も大好物です。
シイタケ入りのソーセージなども美味しかったですよ,
阿蘇方面から日田へ抜ける見晴の良い道沿いで、わいた温泉入口近くに位置するので、ぜひみなさま訪れてくださいませ。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい