直志庵 さがの
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
2種類のへぎそばが味わえ、天ぷらもさくさくでおいしい! - 直志庵 さがののクチコミ
沖縄ツウ さらさらさんごさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
直志庵 さがの 天ぷらへぎそば
by さらさらさんごさん(2024年8月6日撮影)
いいね 0 -
直志庵さがの 店舗
by さらさらさんごさん(2024年8月6日撮影)
いいね 0
十日町市内のへぎそばが閉まっていたので、少し市外から外れた直志庵さがのに行きました。へぎそば(ふのりをつなぎにしたzそば)と田舎へぎそば(ふのりをつなぎにしたうえでそば殻ごと曳く)という2種類のへぎそばをいただきました。天ぷらもさくさくして、思いがけず、美味しい店でした。店内、駐車場も広く、待つことなく座れました。
- 行った時期:2024年8月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さらさらさんごさんの他のクチコミ
-
アパホテル〈広島駅前大橋〉
広島県広島
出張で利用し、到着が遅くなりましたが、日曜夜で閉店していたお好み焼き店が多い中、1階に居酒...
-
cafe kaeru
神奈川県鎌倉市/カフェ
鎌倉でゆっくりとランチが食べたいと思い、鎌倉駅からバスに乗って、バス停「岐れ路」から歩いて...
-
四季の宿 明翠
鹿児島県霧島
高齢の義父の誕生日に、義父、わたしたち夫婦と義妹の4人で宿泊しました。義父が温泉に入ること...
-
海一望貸切露天風呂が無料の宿 片瀬館 ひいな
静岡県片瀬・白田
伊豆の東海岸沿いの片瀬温泉の一角にあるこじんまりとした昔ながらの温泉ホテルです。道路を隔て...
直志庵 さがのの新着クチコミ
-
はじめての蕎麦の味
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
今まで新潟に行った時は南魚沼市の2軒の蕎麦屋だったのですが、親戚の方にはじめて十日町市のコチラの蕎麦屋に連れて行ってもらい、今までとは違う蕎麦の味で大変美味しかったです。(今回はへぎ蕎麦と天麩羅)
テーブルの薬味には七味唐辛子と抹茶塩と粉山椒が置いてありました。
お店の雰囲気も良かったです。
ちょっと照明が暗いかな。ちょっとだけ明るいとお料理がもっと映える気がしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月6日
-
一升蕎麦は強烈!でも美味い。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
イベントの蕎麦食い挑戦。
時間制限20分、完食して無料!
失敗しても半額。
タイムアタックしましたが…
蕎麦はやはり味わって食べるもの(笑)
でも美味かったのはここの蕎麦屋さんの
レベルが凄いから。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月15日
-
へぎそばはもちろん、うどんもおいしい。
手打ちうどんも名物だそうで、特製たれに加えて「オリーブオイル」をかけて食べると美味だそうです。ぜひ試してみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
-
うどんもおすすめです。
へぎそばを食べに訪れました。
へぎそばは、期待通りのよいのどごしで腰もあって美味しくて、どんどん食べられます。
あと、へぎそば以外にも「うどん」が名物だそうで、それも注文。こちらも適度な腰があって美味しかったです。
「小嶋屋」が有名ですが、とっても混んでいるので、こちらの方が待ち時間も短くて、旅の途中にはありがたいですね。味は確かだし…。おすすめのお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月5日
-
そばを
そばをたくさん食べることができるお店となっていますよ。つるっとしていて食べやすいそばともいうことができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年2月11日