海鮮寿司 とれとれ市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海鮮寿司 とれとれ市場のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全290件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
広くてなんでもあります。生ものだけかな、と思ったらお土産もたくさんの
種類がならび、食事もでき。日持ちのしない生菓子を送れる宅配やさんまで
そろっています。駐車場もひろくてべんりです。- 行った時期:2017年8月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
花火大会翌日の14:30頃に行ったのが悪かったのか、大変な混雑で食事は外の屋台のケバブで済ませて、三段壁の食堂に戻った。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
魚のバイキングが嬉しいこちら。お昼も1.000円ちょっとで、お腹いっぱい海の幸が楽しめます。紀州の梅干しも食べられ、満足度の高い場所。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
レーンの上には、ほとんどお寿司が乗っていなくて、注文したものだけが届く感じで、全然楽しく食べれなかった。。
店員もバイトが多く、かっぱ巻きはスカスカで素人が作ったものにお金を出したようなもの。。
地元の人は行かないと思う!
もう二度と行きません- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月6日
なかさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
ネタの種類が100もあるのでとにかく飽きない。地元ならではの珍しいネタが出ていることもあるのでそういった楽しみもある。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
値段が様々なので注意してお皿をとりましょう(笑)行った時にはお魚によっては時価がありました。お魚は新鮮でどのお寿司も美味しかった(*^_^*)- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
白浜は日本三大古湯
いろんな観光スポットがありますが、
その大部分はこちらで楽しめます
和歌山の新鮮な魚介類、美味しいお土産
暑い日はソフトクリームも美味
温泉に入って、宿泊施設もあります- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
手ぶらで、たのしめます。そのぶん割高なので、大人数なら、自前のバーベキューをお勧めします。
大人二人でランチ代わりに利用しました。
ホタテはむき身がいいと思います。- 行った時期:2012年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい