天然酵母パン&カフェ あいゆうわいえ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あっという間に売り切れます - 天然酵母パン&カフェ あいゆうわいえのクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
-
店の外観。開店前はシャッターが下りています。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 3 -
グループ客向けのイートイン席
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 3 -
二人掛けのイートイン席。昔懐かしいオルガンや足踏み式ミシンが飾られていました。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 1 -
こぢんまりとして雰囲気の良い店内。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 2 -
パンは、学校給食を思い出させるトレーに乗っています。
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 2 -
ハム入りのねじりパン
by こぼらさん(2020年12月5日撮影)
いいね 2
温泉街にある観光客向けのパン屋さんですが、とても美味しいので人気があります。朝から開店待ちのお客さんが何人も外に集まっていました。店が開くと、待っていたお客さんたちが店になだれ込み、パンは飛ぶように売れて、あっという間に売り切れ同然になってしまいました。
インターネットで予約を受け付けているようで、受け取りに来られただけの地元の固定客さんも多かったです。
私たちは、GoToトラベルの地域共通クーポンを使って、イートイン席で飲み物と一緒に頂くパンと土産用のパンを買いました。観光地価格でお安くはないですが、納得できる美味しさでした。イートイン席は、どことなく昔の小学校を思い出させるデザインで、給食を思い出し童心に帰って食べるパンは楽しくて美味しかった。
- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
石川県金沢・湯涌
4回目の利用でした。家族5人でツイン2部屋、シングル1部屋を利用しました。ツインは広々としてい...
天然酵母パン&カフェ あいゆうわいえの新着クチコミ
-
天然酵母
天然酵母が使われているパンを味わうことができるお店になっていますよ。そのため、安心して誰でも食べることができるようになっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月12日
-
天然酵母パン&カフェ あいゆうわいえ
天然酵母パン&カフェ あいゆうわいえは、岡山県の美作市に位置しているお店です。こだわりの酵母パンが食べられました。種類も豊富でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
-
体にやさしいパン
天然酵母パンのお店で、とても体にやさしいパンを販売しています。
季節によってパンの種類も変わりますが、
私は秋の『かぼちゃコロッケパン』がおすすめ。
ホクホクとれたてのカボチャをコロッケパンにしているのですが、付け合せのケチャップもオーガニックな手作りでとてもおいしかったです。
お昼はランチもされています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月27日
-
旅のおやつに
こじんまりとした佇まいでしたが、美味しそうなパンが並んでいました。数は多くありませんが、意外と種類も多く、味も美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年12月15日
-
焼きたてベーカリー
焼きたてベーカリーがあるので、いつも利用させていただいています。旅行に行った際にぜひぜひ行ってみてください
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月3日
しょくもつさん