がんこ屋敷 和歌山六三園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
噂以上のなかなかの味でしたよ ^w^ - がんこ屋敷 和歌山六三園のクチコミ
和歌山ツウ モノさん 男性/50代
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
- ¥----
-
玄関
by モノさん(2013年3月撮影)
いいね 1 -
ド派手な庭は成金ゆえか^^;
by モノさん(2013年3月撮影)
いいね 1 -
この獅子の像は大阪の北浜にかかる難波橋の像と同じものなんですよw
by モノさん(2013年3月撮影)
いいね 1 -
刺身も先付けも満足でしたよw
by モノさん(2013年3月撮影)
いいね 1 -
鯛の粗炊きの美味い事www
by モノさん(2013年3月撮影)
いいね 1 -
蟹はまぁ普通でしたw
by モノさん(2013年3月撮影)
いいね 0
以前知り合いからがんこはイマイチとは聞いておりましたが、
法事で使わせて貰った時の料理はなかなか美味しかったですよ!
この屋敷は元々株の投資家の大金持ちが自分の63歳の祝いに建てたもので、
ですから六三園という名前なんですよ ^w^
- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年12月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
モノさんの他のクチコミ
-
グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ
和歌山県白浜・南部・田辺
その昔にも泊まりましたが、今回オールインクルーシブになったと聞いて久しぶりに泊まりに参りま...
-
TAOYA那智勝浦
和歌山県那智勝浦・太地
私はこの宿が湯快リゾートだった頃から利用してましたが、今回こちらへの宿泊はYouTube投稿を拝...
-
TAOYA那智勝浦
和歌山県那智勝浦・太地
この春にも一度泊まらせて頂きましたが、明らかに合併統合後の方が改善点は増えたように感じまし...
-
橋杭岩
和歌山県串本町(東牟婁郡)/特殊地形
今回はトイレ利用で立ち寄らせて頂きましたが、道の駅の店員さんのマスク着用指示がかなりキツイ...
がんこ屋敷 和歌山六三園の新着クチコミ
-
ガッカリ、、、
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
15年ほど前から子どもたちの宮参り、父の還暦祝い等でお世話になり、お料理がとても美味しくいい記念日になった印象がありました。今回は久々に母の誕生日のお祝いで予約させていただきましたが、電話の対応、個室のお部屋、料理の質等以前に比べるとかなり劣る印象にあり、残念に思いました。なにせ、近江牛の陶板焼きが含まれるメニューを予約しましたがお肉が硬すぎてビックリしました。決して焼き過ぎ等ではありません。あの硬さでこのコースのお料理値段とは、、、二度と利用することはないですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 投稿日:2022年5月23日
-
お庭が綺麗
綺麗なお庭が見れます。ランチに利用しましたが、いつものがんこのメニューが頼めたり、リーズナブルでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年2月27日
-
お庭が綺麗
お庭が広くてすごく綺麗です。今回お食い初めで利用しました。料理もリーズナブルで個室も綺麗でよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月25日
-
雰囲気が高級
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
法事の時など、親族で集まる時やかしこまった場では使えるかと思います。そこまで高くなく御膳など食べられたりします。雰囲気も高級な感じで良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月30日
-
安かった
思ったよりもリーズナブルでよかったです。家族での食事で利用しましたが、店内も家族連れが多かったですよ♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年6月9日
