岩崎本舗 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本店がおすすめ - 岩崎本舗 本店のクチコミ
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
- 友達同士
まんじゅうの生地と角煮の味が合わさっていて完成度が高い。長崎の角煮まんじゅうといえば、こちら。本店がおすすめ。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
takakoさんの他のクチコミ
-
本町オリベストリート
岐阜県多治見市/町並み
陶器の産地なので懐かしい雰囲気があります。風情ある町並みに陶器の店をはじめ、趣向をこらした...
-
八千穂高原自然園
長野県佐久穂町(南佐久郡)/その他名所
自分にあったコースを選んで散策するといいと思います。滝、湿地もあり、園内にスタッフさんがい...
-
岩本寺
高知県四万十町(高岡郡)/その他神社・神宮・寺院
風光明媚な四万十町にある重厚感ある立派な寺です。本堂のあざやかな天井画は全国から公募した絵...
-
西方寺
長野県長野市/その他神社・神宮・寺院
立派な和の趣がある本堂にチベット様式の大仏が見事です。善光寺の仮本堂になったこともあり、本...
岩崎本舗 本店の新着クチコミ
-
角煮まんじゅう
豚バラを甘辛く炊き上げていて、さらにふんわりとしたパオの生地で包んだ美味しさときたら!
ジューシーな脂がまた癖になりますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年6月15日
-
角煮
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
最高の味でした
まんじゅう事態は
少しパサパサ感が
ありましたが
角煮が
絶品だと
思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月12日
-
角煮まんと言えばこのお店!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
長崎の観光地を訪れると、角煮まんは至る所で売っていますが、ここの角煮まんが大好きです(*^_^*)
ふわふわの生地につつまれたトロトロの角煮が最高です。一個では足りず、お土産にも買って帰りたくなる美味しさです。長崎に行くならマストなお店だと思います(*^_^*)詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月8日
-
角煮まん
九州物産店の出張店舗で利用しました。
長崎角煮まんじゅうは豚角煮がとろっとやわらかく美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月13日
- 投稿日:2018年1月13日
-
角煮まん
長崎のグラバー邸や大浦天主堂の近くに有りました。角煮まんじゅうがおすすめということでいただきました。とろとろの角煮は絶品です
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年11月24日