文明堂 銀座五丁目店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カステラだけで - 文明堂 銀座五丁目店のクチコミ
とーこさん 女性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:0.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
遅めの昼食にと利用。ハヤシライスをチョイスしたが思っていた味と懸け離れていてガッカリ。好みもあると思うが少なくとも正統派の味では無かったと思う。ライスも今ひとつで、半熟のポーチドエッグでまろやかにしようと思って卵を崩したら冷たくて驚いてしまいました。デザート(?)変わりのカステラを使ったフルーツサンドやハーブティなどが、かなり美味しかっただけに少々、残念でした。
なお、ティーカップにコーヒーの粉と思われるものが付いていました。交換はしていただきましたが、対応としてはやはり残念。
- 行った時期:2021年6月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
とーこさんの他のクチコミ
-
東京都葛西臨海水族園
東京都江戸川区/水族館
本当に久しぶりに訪問。ガイドツアーで丁寧に説明を聞き、その後ゆっくりと回りました。屋外も丹...
-
すみだ北斎美術館
東京都墨田区/美術館
日曜日でも、さほど混雑していなくて自分のペースで見て回れました。パネルのクイズで自然に知識...
-
クワモンペ
兵庫県丹波篠山市/その他軽食・グルメ
車が無いと不便で、久し振りの再訪。今回は平日だったし空いているかと思っていましたが甘かった...
-
足湯(湯村温泉)
兵庫県新温泉町(美方郡)/その他風呂・スパ・サロン
自分たちで作った半熟卵を足湯に浸かりながら、景色を眺めながらぼんやりと食す!目の前を川が流...
文明堂 銀座五丁目店の新着クチコミ
-
「月三笠」
『銀座文明堂 銀座本店』さんの『月三笠』。「三笠」の中でも、日持ちするように作られています。手土産などに人気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月16日
-
ランチ大満足
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ちょっと大人のハヤシライスを堪能しました。タイミングが良かったのかさほど混んでおらず、待たずに食事が出来ました。コスパもよくお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月22日
-
カステラ最高。
文明堂といえばカステラ。最近は個包装になっているのもあるから食べやすいし買いやすいのでよく買います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2018年4月23日
-
カステラ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
カステラ美味しかったです。しっとりしていて、甘さが上品なでした。お土産によくこちらを利用しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月20日
すーさんさん
-
素敵な空間でお茶しました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
晴天の日、義理の妹が誘ってくれた場所=素敵な空間、文明堂のガラス張りのサロン。銀座通りを行き来する様子を見つつ、アイスコーヒーをいただきました。今度は、カステラのフォンデュをいただきたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月5日