東海の紙漉き
1 - 5件(全5件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 下呂温泉合掌村 飛騨工房
岐阜/陶芸教室・陶芸体験、絵画・版画体験、紙漉き
- 王道
ポイント2%初めての陶芸ろくろ体験でしたが陶芸の先生の教えとお話が面白く不安なく体験する事が出来ました 機会があ...by たんたんさん
下呂温泉合掌村は、白川郷などから移築した合掌造りの民家で集落を再現した、往時の生活を知る博物館です。 村内には民俗資料館、体験工房などの集落「合掌の里」と桜と紅葉の里山「...
- (1)JR下呂駅駅から ・バス、下呂駅前濃飛バスセンターから合掌村線「合掌村」行き、 「合掌村」下車バス約6分(大人片道100円・小人50円) ・徒歩約20分
2200人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
\\下呂市観光・お立ち寄り大歓迎//下呂温泉合掌村ご入場料のみプラン JR下呂駅よりバスで約6分♪ ファミリー・女性同士・カップルにお勧め♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 白川郷などから移築した10棟の合掌家屋集落で、日本の原風景を再現した合掌の里です。 村内は「合掌の里」と「歳時記の森」の2つのゾーンで構成されており、日本の四季を感じることができます。
- 大人(高校生以上) 800円〜
-
-
2 修善寺 紙谷和紙工房
静岡/紙漉き
家族三人で伺いました。修善寺の賑わっているところを抜けて少し先へいったところにあります。 修善寺の素...by ゆきさんさん
修善寺の温泉街から車で約5分。古くからこの地に伝わる伝統的な和紙「修善寺和紙」を作る工房があります。暖簾をくぐると、そこは和紙職人の仕事場。自然の中に佇む、歴史の詰まった...
-
-
ネット予約OK
3 美濃和紙の里会館
岐阜/紙漉き、伝統工芸
ポイント2%通称モネの池の帰り道、「美濃和紙の里会館」の看板を見て、寄ってみました。 コロナ感染対策もしてあり、...by みいこちゃんさん
繊細できめ細かな風合いを持つ美濃紙。その魅力を一人でも多くの方に見て、触れて、体験していただきたいと思います。紙に関する企画展の開催や紙すきの実演・体験もできます。 ここ...
- (1)長良川鉄道美濃市駅からバスで 美濃和紙の里公園前下車から徒歩で
-
-
-
-