遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

暑い日は子連れには穴場です。 - 百合が原公園のクチコミ

kirakeruさん

kirakeruさん 女性/40代

4.0
  • 家族

子どもも大人も楽しめる公園です。
春にはチューリップ、夏にはゆり、季節によって公園内に咲いているお花が違います。
リリートレインでゆっくり園内一周するのもオススメです。

子連れでの利用もオススメです。
遊具もありますし、芝生ではサッカーやバドミントン等も出来ます。
自転車で園内1周するのも、距離があるので乗りごたえありますよ。
水遊びをする場所はないので、夏は比較的空いています。
木陰や屋根付きの休憩場所もありますが、スクリーンテントを持参するのがオススメです。

  • 行った時期:2015年7月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:4〜6歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年7月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

kirakeruさんの他のクチコミ

  • しのつ公園パークゴルフ場の写真1

    しのつ公園パークゴルフ場

    北海道新篠津村(石狩郡)/スポーツリゾート施設

    4.0

    しのつ湖でスワンボートに乗ろうと思ったのですが、強風で断念。 子供があまりにもがっかりして...

  • ネット予約OK

    ルスツリゾートの写真1

    ルスツリゾート

    北海道留寿都村(虻田郡)/BBQ/バーベキュー

    4.0

    子連れにお得なチケット付きの宿泊プランを利用して、3世代で遊んできました。 遊園地に関し...

  • 朝里川温泉スキー場の写真1

    朝里川温泉スキー場

    北海道小樽市/スキー・スノーボード

    3.0

    子供連れで初めて行ってみました。 天候があまり良くない日でしたが、スキースクールの時間帯は...

  • ネット予約OK

    ノーザンホースパークの写真1

    ノーザンホースパーク

    北海道苫小牧市/牧場・酪農体験

    4.0

    「お馬さんにエサあげたい」という息子のリクエストで行ってみました。 厩舎で見た馬が想像以上...

百合が原公園の新着クチコミ

  • 猛暑は花にも厳しいらしい

    3.0

    カップル・夫婦

     2025年7月に札幌に行った時、いつものようにグルメを楽しんだんですが、それだけじゃあちょっとつまらないなと思ったので、夏の花である百合がたくさん咲くという、その名も「百合が原公園」に行ってみました。
     7月ともなると、見頃を迎えるユリも多いでしょうから、今回行くのにぴったりではないかと思ったんですが、実際に行ってみると、今年の酷暑のせいなんでしょうか、すっかり咲き切って、すっかり花が落ちてしまっているユリの、なんと多いことか。
     もう、すっかり見頃を終えたユリがかなりあり、それ以外の咲き具合はかなり疎らで、相当に残念な状況でした。
     暑過ぎる夏は、人だけじゃなく、花にも厳しいんですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月21日
    • 投稿日:2025年7月29日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • チューリップ満開

    4.0

    一人

          多様な種類の花が咲いています。5月はチューリップ、ライラックが咲いていました。昔の博覧会で走っていたらしいリリートレインという乗り物で園内を一周できます。レールも踏切もある凝った電車です。チューリップや、温室の蘭は、手入れが行き届いていきいき咲いていましたが、ライラックはあまり人が来ないところらしく、手入れがされているのかなという感じでした。ほぼ北海道でしか見られないので、きれいなのを見たかったです。正門のある道路沿いに咲いていたライラックはきれいでした。北海道ありがとう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月3日

    めえさん

    めえさん

    • 女性/50代
  • リリートレインは…

    3.0

    カップル・夫婦

    全体的に素敵な公園でした。
    駐車場も広く、車通りも公園に来た方々だけなので入りやすかったと私は感じました。
    ただお手洗いの清掃が間に合ってなかったのかあまり入りたくないトイレでした。
    事前に色々調べて初めて行きましたが画像などで確認したよ全然花畑はほぼ見れず、ほぼ草と木(手を振ってくれる公園内の他のお客様)達のみでした。
    土曜日でしたので30分毎の運行でしたが乗車時間は10雰囲気が程度でした。
    ギリギリにたどり着いた方々を平気で置いていく態度にまず驚きました…
    働いてる担当の男性が高齢者に身分証明書を執拗に提示させてましたが、あんなにおしゃべりしてる余裕があるなら乗車前に事情の説明や注意事項など(高齢の方でも念の為ご用意くださいなどと提示してあるならまだしもどこにも記載が無かったので)アナウンスしておいてもよかったのではないかと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月4日

    しゃけぃさん

    しゃけぃさん

    • 女性/40代
  • 四季の花が楽しめる

    4.0

    友達同士

    世界の庭園や温室が有り散歩にも最適で式のお花が楽しめます。
    駐車場も複数箇所ありゆっくり散策するにはもってこいです。先日は藤棚と温室を散歩してまいりました。
    次回はリリートレインでも乗りましょうかね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月13日

    きりんのみみさん

    きりんのみみさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • とてもお気に入りの場所です。

    5.0

    一人

    車を持たない私ですので自宅からバスJRを乗り継いで行きますがアクセスに問題なくスムーズに行けます。公共交通機関では札幌駅からJRで百合が原公園迄行くのが早いし本数もあって便利です。ホームページを見ながら今どんな花が咲いてるのか解るので参考にして年に数回訪れてます。昨年より65歳になって有料施設も無料で入れるので助かっております。天気の良い日を選んで是非訪れてみて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年4月29日

    シマさんさん

    シマさんさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.