1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 函館・大沼・松前の観光
  4. 函館市の観光
  5. 函館の坂道 八幡坂・基坂
  6. 函館の坂道 八幡坂・基坂のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館の坂道 八幡坂・基坂のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,121件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 坂巡りもマニアックながらオススメです

    4.0
    • 一人
    今回、幸坂から基坂までを散策する坂巡りをしました。麓または中腹に今いる場所の坂は◯◯坂という案内ポールが立ってるから分かりやすい。八幡坂はテレビCMのロケなどでも利用されたりして有名なので写真撮影をしている観光客が多い。石畳の坂(八幡坂とか基坂、二十軒坂)が撮影には映えるのかもしれないが、どの坂から海の方を見下ろすかで見える風景がまったく違うので、それを楽しみながら坂巡りするのお勧めです。坂の下から旧函館区公会堂を見上げる風景がやはり素敵なので、基坂がお気に入りです。
    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月21日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 旧英国領事館でアフラヌーンテイ

    5.0
    • カップル・夫婦
    基坂にある旧英国領事館は異国情緒が満喫できます。ローズガーデンで散策の後は、館内の喫茶でアフタヌーンテーを楽しめます。サンドイッチ、スコーン、ケーキにジュレとフルコース、英国貴族気分が味わえます。
    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月1日

    masachanさん

    お宿ツウ masachanさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 八幡坂行って良かった

    5.0
    • 家族
    八幡坂行ってきました坂の上からの海を見下ろす眺めが最高によかったです実は、でも坂の下からの景色もステキです。坂の下から見上げると雄大な函館山の姿が広がり、別の魅力を楽しむことができます。、八幡坂を歩くたびに思わず笑みがでます
    • 行った時期:2025年6月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年6月10日

    toraさん

    toraさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夜景の映える坂道

    4.0
    • 一人
    ベイエリアから教会群に向かういくつもの坂道
    石畳の続く道は昼と夜では違う表情を見せてくれます。
    夕陽の沈む頃から灯りが付き始め、振り返って海の方を眺めると心がスーと和やかになる景色が広がりいつまでも眺めていたくなりました。
    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月18日

    ひろっぴんさん

    ひろっぴんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歩行者天国???

    5.0
    • カップル・夫婦
    他の口コミにもありますが、歩行者天国か?のごとくひと、ひと、ひと、
    歩くだけならまだしも、坂から見える函館の景色の写真は、記念にほしいよな〜〜と理解はできますが、
    周りを少しくらい気にしてくれないと、地元のかたには大迷惑だろうし、観光客同士でも、傍若無人の
    振る舞いが広がっていくような気がしました。
    景色は、本当にきれいですが、周りを気にしない観光客の振る舞いには嫌気がさします、、、。
    • 行った時期:2025年5月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月6日

    たちさん

    たちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素敵だけど

    4.0
    • 友達同士
    素敵だけど観光客のモラルやマナーがないと地元の方々にはご迷惑をかけてしまう場所かな?と思います。せっかくの素敵な場所なので、今後ここでの撮影が禁止などにならないよう、行かれる方は周りに気をつけながら記念撮影を楽しむと良いと思います。
    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2025年2月3日

    だーさやさん

    だーさやさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人が多い

    3.0
    • 家族
    積雪の多い冬でも人が多かったです。
    同じような坂がありますが、八幡坂だけ人が多く、公道の真ん中に何枚も写真を撮る海外の観光客が多く、車の通行も妨げていたり、モラルのない観光客が多く、気分が良いものではないです。
    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月5日

    ひろさん

    ひろさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素敵な夜景

    5.0
    • カップル・夫婦
    函館市は沢山の坂がある街です。恋人達の素敵なロケーションの場所、坂の上から見る夜景は心を癒してくれます。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月17日

    hiroさん

    hiroさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 上ったり下ったりしました

    5.0
    • カップル・夫婦
    函館山からの帰りにイルミネーションの坂を下りました。朝の散歩で元町散策チャーミーグリーンの坂を上ったり下ったりしました。港が見えて素敵なところです。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月6日

    mama-se7enさん

    群馬ツウ mama-se7enさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 南蛮を感じる

    4.0
    • 家族
    今年の夏7月に 孫たちと訪れました。教会がいくつも立っており、坂を登ると函館の湾が見渡せ、またかつて就航した青函連絡船が見えました。 何度行っても飽きない風景です。
    再来年また行こうと思います。
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年11月27日

    よあちゃんさん

    よあちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

函館の坂道 八幡坂・基坂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.