遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

手作り感満載のパラダイス - 函館公園のクチコミ

ぺこちゃんさん

ぺこちゃんさん 女性/40代

4.0
  • 家族

函館へ旅行に行き、8歳の息子が動物園に行きたいと申すので
検索したところ函館公園がHIT。
早速赤レンガから車で10分ほど走って到着。
駐車場の場所がいまいち分かりづらいが、紅葉の良い時に行けた。
動物は家畜?と思うような羊、アヒル、鶏、タヌキ、ポニー…等の小さな
動物園?でした。遊具は手作り感満載で、小枝のパラダイスで紹介されそうな物だった。
だが、スタッフもアットホームで子供は満足していた。
因みに遊具は乗り物券@100の10枚つづりとバラ売りがあった。

  • 行った時期:2019年11月2日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年11月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ぺこちゃんさんの他のクチコミ

函館公園の新着クチコミ

  • ポケモンマンホール

    3.0

    家族

    ポケモンマンホールを目当てにやって来ました。ミニ遊園地・ミニ動物園があります。曇っていましたが函館山も見えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年3月29日

    波平さん

    波平さん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • ポケふたを目当てに!

    4.0

    一人

    ポケふたが函館公園内に設置されたということで訪れました。市電の十字街で降り、15分程度歩いて行きました。ポケふたにたどり着くまでには公園に入って少し歩く必要があります。事前に設置場所を調べてから行くことをお勧めします。検索すると分かりやすく設置場所を示したサイトが出てきます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月14日

    みにぽんさん

    みにぽんさん

    • 女性/20代
  • 猛禽類が近い

    5.0

    一人

    たまたま保護中だったのかもしれませんが、白頭鷲と大鷲がいました。
    他の動物園では大きな鳥かごに入れられているため、遠くから眺めることしかできないですが、
    函館公園はケージが小さいため、距離が近いです。
    時折、枝木から枝木へ飛び移るときに大きな翼を広げることもあり、迫力満点でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年10月2日

    いかようかんさん

    いかようかんさん

    • 女性/30代
  • こどもの年齢問わず楽しめます。

    4.0

    家族

    GW頃のお花見も最高ですが、季節を問わずゆっくり園内を散策するのが楽しいです。夏は水遊びをしたり、動物をみたり、乗り物になったりできます。赤ちゃんから小学生くらいまで楽しめると思います。昭和の雰囲気が残るレトロな遊園地は昔懐かしいものが好きな人には絶対おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年7月26日

    みりなさん

    みりなさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • レトロです。

    4.0

    家族

    規模は小さいですが、遊園地と動物園を備えた公園。
    子連れにおすすめだと思います。
    ゴールデンウィークに行った際は、たくさんの家族でにぎわっていました。
    市電で行くにも便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月4日
    • 投稿日:2019年3月24日

    kousiさん

    kousiさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.