遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ハイシーズンは大混雑 - 函館山ロープウェイのクチコミ

宵さん

自然ツウ 宵さん 男性/40代

3.0
  • 友達同士

本州のお盆の連休の頃、夜景の綺麗な時間帯にマイカーでロープウエイ駅へ行くのは無謀。
(もちろん、山頂へ続く1本道は、バスとタクシー以外は進入禁止となります。)
函館の夜景がきれいな時間は夜22時頃までと言われるのですが、駐車場に入れず、待っている間に時間が過ぎてしまいます。
かといって、市電で来ると、ロープウエイ駅まで急な坂を登り、更に暑い中、行列しなければならない。
登りの際、函館の夜景が見えなくても、すんなり山頂へ行きたいなら、バスかタクシーをお勧めします。

山頂展望台は、本州のお盆の頃は、大混雑で、いろいろな国の人と国内の観光客でギッシリ。
人の重みで展望台が潰れるのではと思う程です。
夜景は、前の人達が観終わるのを待たなければ観られません。人でギッシリで暑苦しく、満員電車のようです。

肝心の夜景ですが、確かにそれなりに綺麗です。
山頂土産物屋では、この夜景の大きな写真に、蓄光塗料を塗布し、暗闇で夜景が再現されるとうたった物を、数百円で
売っています。

とりあえず、有名な観光スポットに行ったということで満足しました。


  • 行った時期:2015年8月12日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 人数:2人
  • 投稿日:2015年8月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

宵さんの他のクチコミ

  • 白ひげの滝の写真1

    白ひげの滝

    北海道美瑛町(上川郡)/運河・河川景観

    5.0

    画像だけで観ると、チョロチョロとした小さな滝ですが、現地で観ると違います。 谷川の上、高い...

  • ファーム富田の写真1

    ファーム富田

    北海道中富良野町(空知郡)/動物園・植物園

    5.0

    富良野に行ったら、立ち寄るべき所ですね。 入場料は無料だし、花が綺麗。土産も洒落ている。ラ...

  • 千代田の丘見晴し台の写真1

    千代田の丘見晴し台

    北海道美瑛町(上川郡)/展望台・展望施設

    5.0

    お盆に行ったのですが、千代田の丘自体は、周りに木が茂っていることもあり、それ程素晴らしい景...

  • わかさいも本舗の写真1

    わかさいも本舗

    北海道洞爺湖町(虻田郡)/その他ショッピング

    5.0

    旨い物が山ほど採れる北海道で、なぜありふれたサツマイモ「もどき」なのかと思っていたが、説明...

函館山ロープウェイの新着クチコミ

  • 景色はいいです

    1.0

    カップル・夫婦

    いいのですが、あまりにも外国人への対応が雑でした。外国の方は撮影スポットで撮影後にどかない、椅子の上に土足であがるといった行為が非常に不愉快でした。そもそもその様な状況であっても警備員や職員の方々は注意しない。注意喚起は日本語だけ。対応しきれないことは重々承知していますが、そもそも何も対応しないのはどうなのでしょうか?
    夫婦共々不快な気持ちで帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月18日

    ばやしさん

    ばやしさん

    • 男性/20代
  • 函館山の夜景を見に。

    5.0

    友達同士

    曇り空で夜景が見えるか不安でしたが、なかなか行けないのでいざ挑戦。ロープウェイで登ってみると、雲が奇跡的に取れ函館の夜景を見ることが出来ました。山頂駅にはレストランもあり、お食事を夜景を見ながら楽しむことが出来ました。函館を訪れた際には是非寄りたいスポットですね!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年1月13日

    ベジタブルさん

    ベジタブルさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/30代
  • 夜景が見えるロープウェイ

    4.0

    カップル・夫婦

    100万ドルの夜景が見えるロープウェイ皆さんも、一度はロープウェイから函館市の夜景を満吉して見てはどうですか、

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年12月17日

    hiroさん

    hiroさん

    • 女性/40代
  • 函館の地形がよくわかります

    4.0

    家族

    公共交通機関で行くと、路面電車かバスのどちらかですが、バスは本数が少ないようですので、路面電車が一般的かと思います。路面電車からは上り坂を歩くので大変ですが、景色を楽しみながら歩くと良いかと思います。
    ロープウェイで展望台まで行くと、函館の町が一望できて圧巻です。地形がよくわかって面白いです。私は8月に行ったのですが、展望台は寒いと言うほどではなく、半袖で気持ちのいい温度でした。公式サイトに、毎日展望台の気温が発表されているので、服装が気になる方はその気温を参考にされるといいかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月5日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月28日

    kittyさん

    kittyさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代
  • 早い

    4.0

    カップル・夫婦

    混みこみですがわりと早くてまぁ我慢できました 数分で頂上へ着きます 少しの間ですがアトラクションの様でちょっと楽しかったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月27日

    もも5さん

    もも5さん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.