函館山ロープウェイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大型でした - 函館山ロープウェイのクチコミ
ぽちさん 女性/40代
- 家族
-
函館の夜景。期待通りのきれいさでした。
by ぽちさん(2018年4月撮影)
いいね 0
中で歩き回れるほど、とても大きなロープ―ウェイでした。夕方からはインバウンドの方々のツアーで、通勤電車並みの混雑です。1回でかなりの人数が乗れるので、すごい待ち行列ですが、思っていたよりも早く乗れました。
夜景は期待どおりでしたが、人に疲れます。一度でいいかな、、、
昼間はきっとガラガラなので、昼にゆっくり景色を眺めるのもいいかもしれません。
- 行った時期:2018年4月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ぽちさんの他のクチコミ
函館山ロープウェイの新着クチコミ
-
景色はいいです
いいのですが、あまりにも外国人への対応が雑でした。外国の方は撮影スポットで撮影後にどかない、椅子の上に土足であがるといった行為が非常に不愉快でした。そもそもその様な状況であっても警備員や職員の方々は注意しない。注意喚起は日本語だけ。対応しきれないことは重々承知していますが、そもそも何も対応しないのはどうなのでしょうか?
夫婦共々不快な気持ちで帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月18日
-
函館山の夜景を見に。
曇り空で夜景が見えるか不安でしたが、なかなか行けないのでいざ挑戦。ロープウェイで登ってみると、雲が奇跡的に取れ函館の夜景を見ることが出来ました。山頂駅にはレストランもあり、お食事を夜景を見ながら楽しむことが出来ました。函館を訪れた際には是非寄りたいスポットですね!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月13日
-
夜景が見えるロープウェイ
100万ドルの夜景が見えるロープウェイ皆さんも、一度はロープウェイから函館市の夜景を満吉して見てはどうですか、
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年12月17日
-
函館の地形がよくわかります
公共交通機関で行くと、路面電車かバスのどちらかですが、バスは本数が少ないようですので、路面電車が一般的かと思います。路面電車からは上り坂を歩くので大変ですが、景色を楽しみながら歩くと良いかと思います。
ロープウェイで展望台まで行くと、函館の町が一望できて圧巻です。地形がよくわかって面白いです。私は8月に行ったのですが、展望台は寒いと言うほどではなく、半袖で気持ちのいい温度でした。公式サイトに、毎日展望台の気温が発表されているので、服装が気になる方はその気温を参考にされるといいかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月5日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月28日
-
早い
混みこみですがわりと早くてまぁ我慢できました 数分で頂上へ着きます 少しの間ですがアトラクションの様でちょっと楽しかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日