旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雪の動物たちも見応えがある - 旭山動物園のクチコミ
s-pringさん 男性/20代
- カップル・夫婦
ペンギンが雪の中を散歩するという、あの有名なイベントを目当てにやってきました。マスコミでも取り上げられているだけあって、開始前から散歩道沿いには多くの人が集まっていました。ペンギン舎から出てくるところ、坂を上ったり下ったりするところ、雪の多いところなど、場所を移しながらよく観察すると面白いです。雪で傘をさしている人には、他の人の妨げにならないよう畳むよう係員が言うので、安心して見られます。
ペンギンの他にも、ユキヒョウやシロフクロウなど、雪だからこそ趣のある姿が見られます。但し、冬はとても寒いので、防寒策は徹底しましょう。
旭川駅前すぐから路線バスが出てます。440円でした。不慣れな人(外国人)が多いので、前寄りの出口近くですぐ降りられるようにしないと、降りる時に凄く時間が掛かります。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
s-pringさんの他のクチコミ
-
広島の路面電車
広島県広島市中区/郷土景観
広島駅から宿泊した宿、原爆ドームや宮島まで利用しました。本数が多くて便利です。多くの系統が...
-
嚴島神社
広島県廿日市市/その他神社・神宮・寺院
訪れたところ、たまたま干潮の時刻に近く、見事あの大鳥居をくぐることが出来ました。少し足が濡...
-
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
広島県呉市/博物館
巨大な戦艦大和について、よく分かる。大和以外の展示も多く、しっかり見るにはかなり時間が掛か...
-
錦帯橋
山口県岩国市/歴史的建造物
有名な橋なので、一度は訪れてみたかった。 実際に渡ってみると、意外と傾斜があることに驚いた...
旭山動物園の新着クチコミ
-
動物が近い動物園
旭川市に滞在して8月下旬でしたがまだまだ北海道は暑く動物達はほとんどが日陰で寝ていました。園内は結構広く全て回るのには3時間ぐらいは要します。園内で食事をしようと思ってましたがどこも混んでいてメニューに選択肢があまりなく外は暑く中々大変なので持参がいいと思うのと人にも動物にも涼しい季節がおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年10月13日
-
大人でも充分楽しかった。
大人4人での動物園でした。動物の自然な動きや展示の仕方が良く工夫されていて良かったです。
何十年振りの動物園に感動です。とても楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月2日
-
毎年行くのを楽しみにしている動物園です
ライオンとトラ、ヒョウ、オオカミを目当てで一日中見ていても飽きない。
飼育員さんのお話もとても勉強になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月27日
-
夏は暑くて体力が必要
北海道と言えどもさすがに7月は暑くて、日陰に入り風が通るとよいのですが、あまり日陰はないです。休憩スペースに冷房がない場合もあり、あっても人が多いので思ってほど涼しくは感じません。動物たちも屋外はレッサーパンダやペンギンなど以外の多くは暑さで休んでいました。以前は真冬に行ったので、個人の感想ですが寒い方が北海道らしくて楽しめたかと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月21日
-
旭山動物園にいってきたよ
10年ぶりに旭山動物園に行ってきました。以前よりレベルUP' して楽しませてもらいました。機会があれば、また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月10日