旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旭山動物園のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全4,609件中)
-
- 友達同士
テナガザルの動きが最高に面白くて一見の価値あり。全てのテナガザルが動きが速くて、高い所から落ちる様なパフォーマンスをするのですが、本当に落ちるのではとハラハラドキドキでした。後、タイミング良くオオカミの集団遠吠えが近くで聞けましたが、すごいですよ。- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
動物の見せ方が、今までの時間動物園とは違っていて素晴らしい動物園思いました。水中のシロクマやアザラシ、ライオンの足裏、などなど、それぞれの動物の特徴がよく見れるような作りで、とても良かったです。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月14日
北海道ツウ teaさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
残念ながら寝てる動物ばかりでしたが冬に元気な動物もいましたのでそれなりに楽しめました。
園内傾斜で入口から坂を降りながら動物を、見ていくようになっていますので下り終えたら園内バスをご利用なさった方が良いかと思います。- 行った時期:2018年2月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
15時過ぎに行った事もあり、空いていて動物見るのにそれほど混んでいなく見易かった。サル山にイノシンがいたりと違う動物が複数入っていて、コラボが面白かった。- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
旭山動物園に去年の11月と今年の7月に二回行きました。 何回か旭川へは行きましたが時間帯と日数が合わす、行った時は休園期間で旭山動物園に行けないなぁ〜とずっと思ってしましたが、去年丁度時期が良く、運良く旭山動物園へ行けました、動物が沢山いて、地元の動物園にはいない動物が旭山動物園へ行くと種類が沢山いて面白かったです。 今回また行けたら3回目なので、どんどん友人の回数を抜かしたいと思ってます(笑)。- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
間近に見られる動物たちに子供たちが驚喜のような声を上げていた。普通とは違った角度から見る動物の姿には、子供たちも驚いたのだろう。はしゃぐ声が違ってたのを思い出す。とにかく暑かったが、それを忘れて余りある5時間だった。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
平日なのでGWなどと違って空いてました。売店も気持ちよく買物できましたね。ペンギンやアライグマなど余裕を持って見れました。気持ちよい日和だったのか寝てた動物が多かったです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月23日
きら美さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2度目でしたが、動物の動きや表情を見ていると何度でも楽しめる場所だと思います。ちょうどテレビの撮影で芸能人が二人いました。人気のある動物園の証拠ですね。また行きたいと思います。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
外国人さんがとても多く、日本ではないのではと錯覚してしまうほどでした。インターナショナルな動物園であることを再認識させられました。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?4はい