旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旭山動物園のクチコミ一覧(406ページ目)
4051 - 4060件 (全4,610件中)
-
ペンギンのお散歩。水中を飛ぶカバ。寒さを忘れるくらいにテンションが上がり、癒されました。随所に園の工夫が感じられ、一日居ても時間が足りませんでした!
- 行った時期:2014年1月2日
- 投稿日:2014年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
顔が近い!膝が硬そう!足長い!大迫力のキリン館!
息子が真似しながら歩いてました!可愛いペンギンの歩き方!
しかし一番は、かば館!
ほとんど寝ているが、眠そうでかわいい!
起きたかと思うと、うえから、よこから、したから!
もも吉の可愛さにみんなメロメロでした!
こんなにかばを満喫できるところは、世界でも他にないはず!?- 行った時期:2014年1月9日
- 投稿日:2014年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昨年かなり好評な動物公園なので行って見ました。年寄りですが行ってみたの、山の上に有るので、動物を見るのに下り坂で上がって来るのに大変でした。途中でやになりました。ライオンも見たり白熊もいて楽しかったですが、丁度夏時期でしたのでちょっと臭かったですね!又お土産品を売っているところが小さくて見にくいです。
レストランも有りましたが余り食がわく物は有りませんでした。
やはり見るだけで、お昼前か、食事後の方がいいかも知れませんね!- 行った時期:2013年7月15日
- 投稿日:2014年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今回は、河馬とキリンが目的でしたが、堪能しました。幼児はライオンがたいそうお気に入りで、何度も猛獣館に行き、しまいには、柵の前で座り込み、口をあけ見入っていました。
河馬は巨漢にもかかわらず、まるで風船が空に上がるように、ふわっと深みから水上まで浮き上がりプワッと鼻から息を吐き、目をきょろっとさせ、初めての河馬の動きの一つ一つに、子供も大人も、感動の溜息をはきつづけてしまいました。きりんもあんなにまつ毛が長くって、うるうるの瞳とは思っていませんでした。子供たちは、きりんが雪を食べていることに、驚いていました。大人も子供も楽しめる動物園です。- 行った時期:2013年12月28日
- 投稿日:2014年1月5日
muさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
開園から閉園まで楽しめます(*^^*)
何時間かでまわろうとするのはもったいないです!
一日まわっても、足りないくらいです。
年間パスポートを購入しましたので、ぜひまた行きたいと思います!- 行った時期:2014年1月3日
- 投稿日:2014年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日曜日で混雑していると思ったら意外と少なくてゆったりと見学できました。
寒さに弱い動物や強い動物、雪に同化している物。冬場だけなのか歩く所が決まっていたり、ザブ子や手長サルが亡くなっていたり、色々な勉強をさせられました。
ただ、かわいいと見学するだけでなく、自分なりに考えた、とてもいい時間でした。- 行った時期:2013年12月8日
- 投稿日:2013年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日本で一番最北端にある動物園です。この動物園は動物の本来持っている生態の行動展示がすごく、特にアザラシ館の筒型のトンネルを抜ける姿は感動しました。また、北極熊を間近で見れるスケルトンの筒のところは一番楽しめました。
- 行った時期:2013年12月11日
- 投稿日:2013年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
小さいけど 手作り感あふれる アットホームな動物園です。スタッフの方々の笑顔が素敵でした。新しく出来たカバ キリン館の設備はすばらしく カバの百吉はまだ子どもでしたが、なかなか 素早い動きで大きなプールを移動して迫力がありました。動物たちは皆 動きが早くて 声も大きく 元気そうでした。
- 行った時期:2013年12月8日
- 投稿日:2013年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
新施設のカバ館、キリン舎は旭山動物園らしい斬新な展示方法で楽しめました。ただ一か所に留まるマナー違反の客の多さに閉口。ペンギン館等に比べスタッフが少ない気がしました。
- 行った時期:2013年11月25日
- 投稿日:2013年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
娘と1歳、3歳の孫の4人で行きました。行くたびに、新企画が出来ていて得をした気分になります。キリンに大喜びの1歳の孫。今回は幼い子を連れてだったので、ゆっくり見られなかったのが残念でした。来年は落ち着いて、見られるかと思います。楽しみです。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2013年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
