旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旭山動物園のクチコミ一覧(69ページ目)
681 - 690件 (全4,609件中)
-
- 家族
冬でも動物たちを見ることができます。
寒い中だけど…癒されますし.心が温かくなります!
ペンギンの散歩は子どもが小さければ小さいほど…大興奮ですよ- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今まで本州の動物園や道内の動物園に行ったけど、動物の新たな一面を見れるので非常に興味深かったです。
ただ、地元の人以外はわからないため、手前の有料料駐車場に誘導されるのは損した気分かな。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
有名な動物園で興味があったので、家族旅行で行きました。規模が大きい動物園で、多くの動物を見ることができて満足でした。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
カバがすごい。
上からも横からも下からも
陸上も水上も水中も
あっちこっちからカバが見られる!!
感動してカバを見続けたらいつのまにか閉園時間だった。
でっかいかばが水中をドゥオアーっと泳いでいるのはいつまででも見ていられる。
ビデオ撮ってたまに家でも見る。
また行きたい。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
「暴風警報発令中」の中昨年夏に続いての2回目訪問でした。予定していた網走の流氷体験が悪天候為中止となったため急遽予定を変更しての訪問でした。ばりばりに凍った悪路を乗り越え動物園に無事に到着です。夏とは違い一面の雪と氷の世界。この時期一番人気のお目当ての「ペンギンパレード」を堪能いたしました。11時のパレードは外国人ツアーの方が8割以上の人出で年間を通しての北海道人気(道北は少ない感じがしましたが・・・)が高い事を実感いたしました。パレードは約50分前後で園内の雪の上に引かれた赤い線のコースをゆっくりと皇帝ペンギン自身の気の向くままに団体でかわいくユーモラスに歩いていました。是非ご覧あれ!一見の価値はありますよ!!また園内にはこの時期にしか見られない白フクロウの雪との同化や、この時期にキリン!!とびっくりする様な驚きも多数待ってます。是非訪れてみて下さい。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
見所がたくさんで、子供がとても喜びました。特にカバが泳ぐ姿をいろんな角度から見られたのは親の自分も興奮しました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旭川空港から1日一本の接続路線バスで動物園へ10時半着。日曜日だったので入り口は長蛇の列。荷物は園内のロッカーに預けられます。
お目当てのペンギン散歩ルートはルートに沿って前後2列に並ぶ。ペンギンが来ると前の列の人は座るように言われるが、ペンギンと同じ高さになるのでちようどよい。キングペンギンなので想像していたよりもおおきい。ペットではないので所要時間はペンギンの気持ち次第だそうで、往路を見た後しろくま館を見に行き、復路の散歩にも間に合いました。小さな動物園なので歩く距離はそれほどありませんが、見たいものがたくさんでアザラシのもぐもぐタイム待ち、ランチやお土産やさんも入れると3時間で丁度くらいでした。残念ながらしろくまのもぐもぐタイムは午後で時間が合わず断念。雪の上で大福のように見える白いフクロウやオオカミも良かったです。食堂はこんでいますが、室内休憩所が複数用意されているのでお弁当を持っていけばよかったかな。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2018年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
初めて冬の季節に行きましたが、夏に行った時とは景色が全く違い、1面雪景色の動物園はとても素晴らしかったです!
シロクマが雪の中を歩いている姿がとても絵になります!ツアーで行ったので冬限定のペンギンのヨチヨチお散歩タイムが見られなかったのは残念でしたが、雪の中にいる動物は本当にすごくて見応えがありました!- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
雪祭りに併せての夜間開園、ペンギンの散歩を目当てに訪れました。特にペンギンは初めてトボガンする姿が見られて大満足です。
ただ一番印象に残ったのは-10℃にも達する極寒の中普通に外を歩き回るキリンなど熱帯の動物の姿。特に寒さに弱いはずのカバは、話を聞くと自分で厩舎から出てくるそう。すげえ。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい