旭山動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旭山動物園のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全4,608件中)
-
- 家族
園内はかなりの坂道です。でもバリアフリーなので車いすでも観光は可能です。駐車場は無料と有料があります。動物園にむかって左方向へ行き1番奥(頂上)へいくと無料ちゅがあります。途中有料駐車場へ誘導する誘導員がいますがすべて無視していけるところまで行くと無料です。- 行った時期:2024年8月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
今回はおもてなし券を購入したから2日間動物園へ行く事ができましたから1日目は東門で2日目は正門から入ったから効率良く園内を見学する事ができました。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
アザラシ、ペンギン、ライオン、ユキヒョウ、アムールトラ、アムールヒョウ、シンリンオオカミ、マヌルネコと時間を忘れて見続けてしまいました。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月14日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
4泊5日、初めての北海道旅行でいろいろ食べましたが、意外にもこちらのワゴンで販売していた蒸しとうもろこしが一番美味しかった!ジューシーで甘くて、プチプチ弾ける食感は驚き。レストランは小さな子供連れで混んでいるので、ワゴン販売はありがたかった。
お目当ての北極くまは大人気で、モグモグタイムは長蛇の列で見学を断念。後で行ったら隅っこでお昼寝中でした。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
旭山動物園の名物空飛ぶペンギンを見ようと張り切っていきましたが、ペンギンさんは陸に上がっていて一匹も飛んでませんでした。残念- 行った時期:2024年6月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
初めて利用しました。お目当てのホッキョクグマはモグモグタイムが見れて、とても愛らしい姿に感動しました。観客によく見えるように餌をうまく投げ入れてくださり、可愛い写真や動画がたくさん撮れました♪見学しながらスタッフの方が環境汚染などで数が減ってしまっていることも知ることができて、小さい子にもとてもわかりやすい言葉でためになるお話を聞かせていただきました。家族でもカップルでもどんな客層でも楽しめる動物園だと思いました。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
沢山の動物が見れて、今回動物が元気に動いてくれていたので近くで見れたので良かったです。お土産屋さんが増えていて、おしゃれなお土産が増えた感じがしました。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
サル山のもぐもぐタイムの時の飼育員さんの解説がとても良くて、何倍も楽しめました。
今回の目的のひとつが、エゾシマリスとエゾリスを見ることだったけど、暑さのためかエゾリスは見れずじまい。エゾシマリスの伸び切った姿が笑えました。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
何ヶ所か行ったことのある動物園と比べても抜群に動物が生き生きしていて見せ方がうまい。動物が亡くなるときの話のパネルがあったりするので勉強にもなる。大人が楽しい。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
5歳の息子を連れ、東京から旭山動物園に行きました。ヒグマの展示が新しくなっていて、とても見やすかったです。約4時間滞在しましたが、家族全員大満足。東京から行く価値はあります。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?6はい