濤沸湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
原生花園が広がっています - 濤沸湖のクチコミ
北海道ツウ マサシさん 男性/40代
- 一人
オホーツク海沿いに位置しており、国道からも景色を堪能することができます。原生花園駅付近には木道が整備されており、展望スペースがあります。その他、湖の南端付近にあるフレトイ展望台からの景色もオススメです。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
マサシさんの他のクチコミ
-
フレトイ展望台
北海道小清水町(斜里郡)/展望台・展望施設
浜小清水の道の駅から程近いところにある丘ノ上にあります。展望台の中には望遠鏡が設置されてお...
-
知床峠
北海道羅臼町(目梨郡)/その他自然景観・絶景
知床峠の頂上付近、斜里町と羅臼町の境界上に展望台があります。この付近は、ヒグマが多く生息し...
-
知床斜里 天に続く道
北海道斜里町(斜里郡)/その他自然景観・絶景
網走方面から国道334号線を知床方面に進み斜里町に入ると、長い直線区間が続きます。直線区間が...
-
美幌峠
北海道美幌町(網走郡)/その他名所
弟子屈と美幌をつなぐ国道243号線に所在しています。道の駅が併設されています。駐車場から展望...
濤沸湖の新着クチコミ
-
野鳥が案外いっぱい見れるしスタッフの対応も丁寧
野鳥が遠くて見れないと思いきや濤沸湖水鳥・湿地センターの中でプロの望遠鏡と双眼鏡がいっぱい陳列されてる、どれも無料で使えるしめっちゃ見れるし案内スタッフも丁寧に説明して頂いて有難いと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月30日
他2枚の写真をみる
-
センターの方が丁寧に教えてくれます。
センターで単眼鏡などを使わせてもらえます。
様々な野鳥を見ることができました。
ただし、この時期白鳥は、他の湖でも見ることができますので、それを目当てだけに来るかは、旅程によるかと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月29日
-
濤沸湖
こちらの湖はオホーツク海につながる北海道らしい広大な面積で周囲は自然豊かでした。ゆっくりと過ごしたい方にオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 投稿日:2019年7月31日
-
湿原です
網走から車で約30分で等到着します。周りは湿原地帯でラムサール条約によって保護されています。近くに小清水原生花園があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月31日
-
雄大な自然
とても広大な面積をもつ湖で、オホーツク海とつながっています。湖周辺は自然が色濃く残っているので、珍しい植物を観察できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日