遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

良くも悪くも - 稚内公園のクチコミ

pen-light5さん

pen-light5さん 男性/40代

3.0
  • 家族

昔は小さな遊園地があったのですが今は記念塔展望台と九人の乙女の悲劇の碑が主かと思います。途中の道に鹿が出るので衝突事故には注意が必要です。

  • 行った時期:2017年5月
  • 投稿日:2017年5月4日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

pen-light5さんの他のクチコミ

稚内公園の新着クチコミ

  • 高台から稚内の街が

    5.0

    カップル・夫婦

    稚内の街から西の高台にある稚内公園に向かいました。ここには南極物語で有名なタロ・ジロに関するものが展示してあったり、土産ものとして売られていたりします。景色も良く、展望休憩所では美味しいソフトクリームが食べられます。朝早かったからか、エゾシカがアチコチにいて、、、さすが北海道と思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月28日

    ハヤテさん

    ハヤテさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 天気のいい日に行きたいところ

    5.0

    カップル・夫婦

    高台にあるきれいな公園でした。また公園の一番上にある開基百年記念塔に入ってエレベーターで上がると、360度ガラス張りの展望台から壮大な景色が見られます。私たちが行ったときは天気が悪かったのでちょっと残念でした。天気のいい日のもう一度行きたいと切に思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月17日

    eichanさん

    eichanさん

    • 女性/60代
  • 百年記念塔がおすすめ

    5.0

    友達同士

    記念館の中は、樺太の開発など資料がたくさんです。天気が急変するので、樺太が見えるときに塔に上るのがおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月13日

    くまちゃんさん

    くまちゃんさん

    • 女性/50代
  • 泊まったホテルも防波堤も港も見えます

    4.0

    カップル・夫婦

    塔の下にブランコにがあり、写真のような景色が眼下に見えます。私の行った時は凄い強風でしたが、それも思い出です、駐車場も広いです。高台の上に神社、塔、可愛いお土産やさんがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2023年6月5日

    ぷーさん

    ぷーさん

    • 自然ツウ
    • 女性/60代
  • 稚内市街地を見下ろす広大な公園

    4.0

    一人

    稚内駅から高台のほうを見ると、高台の上に一際高い塔が立っていました。調べてみると高台の上には稚内公園があり、百年記念塔など見どころが沢山あるとのことで、急遽予定変更。大まかに「氷雪の門」や「九人の乙女の碑」があるエリアと百年記念塔があるエリアに分かれます。エリア間はかなり距離はあるため、基本的には車移動かと。氷雪の門近くにはお土産屋さんもありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月18日
    • 投稿日:2021年11月3日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.