旭ヶ丘公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
りっぱな無料動物園 - 旭ヶ丘公園のクチコミ
北海道ツウ たかちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
桜の木
by たかちゃんさん(2018年5月26日撮影)
いいね 3 -
サル山
by たかちゃんさん(2018年5月26日撮影)
いいね 1 -
ポニー
by たかちゃんさん(2018年5月26日撮影)
いいね 1 -
ラマ
by たかちゃんさん(2018年5月26日撮影)
いいね 1
芦別市の小高い丘の上の公園です。ミニ動物園として有名な場所ですが、今年も散策してみました。ウサギやモルモット、ニワトリ等の小動物の他にサル山にはたくさんのサルがいます。昨年もこれらは見たのですが、さらに奥にはポニーやラマもいました。これは小動物園ではなく、りっぱな動物園ですね。駐車場横には桜がたくさん植えられていて時季には花見で賑わったことと思います。次回は桜の時季に訪れたいものです。
- 行った時期:2018年5月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たかちゃんさんの他のクチコミ
-
柳月スイートピアガーデン
北海道音更町(河東郡)/産業観光施設
連休初日でお客さんでいっぱいでした。スイートピアガーデンの限定品もたくさんありました。その...
-
道の駅おとふけ なつぞらのふる里
北海道音更町(河東郡)/道の駅・サービスエリア
ドライブの休憩で立ち寄りました。すぐそばにある「よつ葉乳業十勝工場」で盛大なお祭りが開かれ...
-
よつ葉乳業(株)十勝主管工場
北海道音更町(河東郡)/産業観光施設
音更町のよつ葉乳業十勝工場主催のミルクフェスタ2019に行ってきました。東洋一の規模を誇る...
-
十勝川温泉
北海道音更町(河東郡)/日帰り温泉
9月に十勝川温泉を訪れました。やや粘りのある茶褐色のモール温泉が好きで毎年通っています。宿...
旭ヶ丘公園の新着クチコミ
-
つい長居してしまいます
ニホンザルや鹿、ラマ、ポニー、ウサギ、モルモット、七面鳥などなど色々な動物がいます。
特にサル山では60頭(ボード参照)程のニホンザルがいて、見ているとあっという間に時間が過ぎていきます。
数量限定で餌を購入してあげることができますよ。
桜の木もあり春や秋も、よさそう☆詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月29日
他1枚の写真をみる
-
ミニ動物園
サルのいる公園があるということは知っていたのですが、今回初めて訪れました。小高い丘の上に上がって行くのですが、結構急な坂なので車がないと大変かなと思います。斜面にはエゾエンゴサクがいっぱいに咲いて、春を感じました。登ったところには、サルだけでなく、モルモット、うさぎ、カモなどたくさんの種類の動物がいて、小動物園といった感じです。入場料なしで見るのは申し訳ない感じがしました。サクラの時季にも来てみたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月20日
-
この規模でサル山がある、無料の公園
芦別温泉に行くときにたまに寄ります。動物を見ながら散歩して1時間ぐらいです。
入場料が無料なので、その代わりに猿のおやつ自販機に使うことにしています。えさの取りかたで群れの順位が分かり毎回ながら結構使ってしまいます。
芦別の道の駅から橋を渡って車で5分ぐらいです。GWとお盆だけは来場者も多いので、さるのおやつ反応は悪いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月30日
-
見事なツツジ
町民のいこいの場として知られる三石旭ヶ丘公園。
春には500本のツツジが咲き誇るということで行ってきました。
それはそれは見事なツツジでみとれてしまいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月16日
-
無料動物園
公園の中に猿山 鳥やウサギ 孔雀などを見学出来る場所です
遊具などもあり無料で遊ぶには十分すぎるほどです
家族連れには良い公園だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月7日