1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 旭川・層雲峡の観光
  4. 名寄市の観光
  5. なよろ市立天文台「きたすばる」
  6. なよろ市立天文台「きたすばる」のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

なよろ市立天文台「きたすばる」

  • カップル
  • シニア
エリア
ジャンル全てみる

なよろ市立天文台「きたすばる」のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全14件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 星空満点

    5.0
    • カップル・夫婦
    プラネタリウムが綺麗で美しく、隕石についても勉強になりました。施設の方が細やかに質問、疑問に答えてくれてより深く宇宙の勉強になりました。ありがとうございました。
    • 行った時期:2025年9月21日
    • 投稿日:2025年9月24日

    アイアイ明さん

    北海道ツウ アイアイ明さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 久しぶりのプラネタリウム

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めてのきたすばる。折角の機会なので、久しぶりのプラネタリウムだけでなく、大型天体望遠鏡での観察にも参加。月明りのため、流星群は見えなかったが、土星の環はくっくり。
    • 行った時期:2017年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年8月17日

    あさん

    お宿ツウ あさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 満天の星空

    5.0
    • カップル・夫婦
    天体望遠鏡で、織姫や月など説明を受けながら見て、
    また、違う望遠鏡で星雲をみたりと大人が楽しめます。
    行くなら、夕方から夜、星が観れる晴れている日。
    昼でも、お天気が良ければ星が見れるので、
    是非、お昼と夜2回行くのがおススメです。
    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月22日

    ももちゃんさん

    ももちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • プラネタリウムみてきました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    天気が悪くて、望遠鏡では星がみれませんでした。
    流星群がみえたはずなのに残念です。今度は晴れた日に行きたいです。
    • 行った時期:2018年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月13日

    よしぴさん

    よしぴさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 日によって一般開放されています

    4.0
    • 一人
    北大の大型望遠鏡が設置されています。北大が研究利用をしていない日には一般開放されており、星空観察会も開催されていますので、調べてから出かけた方がよいでしょう。日中でも、晴れていれば見える星を観察できます。
    • 行った時期:2018年7月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月28日

    skiin89baさん

    北海道ツウ skiin89baさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 丁寧で親切な説明

    5.0
    • カップル・夫婦
    日中でしたが、晴れた日だったので天体望遠鏡で金星を見ることができました。また、きたすばる天文台に併設されている反射鏡の口径が160cmの北大のピリカ望遠鏡を操作して見せてくれました。これは公開望遠鏡の中では日本で2番目に大きなもので、週末のみ一般公開して見せてくれるそうです。今度は夜に訪れたいものです。また、学芸員の方がとても親切に詳しく説明してくれてとても好感がもてました。
    • 行った時期:2017年8月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月1日
    たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」への投稿写真1
    • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」への投稿写真2
    • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」への投稿写真3

    たかちゃんさん

    北海道ツウ たかちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 新月の時に行きたい!

    5.0
    • 一人
    先日の七夕に行ってきました。
    まだ明るい時間でしたが、月や1等星など見られる星を見せてくれました。
    説明も詳しく、丁寧にしてくださり、ぜひ、また行きたいです。
    天気はすごく良かったんですが、満月に近い月齢だったことと、天の川の中に月が位置していたので、月明りが強すぎて、天の川は見られませんでした。
    プラネタリウム鑑賞後、大望遠鏡ともう1つの望遠鏡で天体を見せてくれました。
    天文学会は旧暦の七夕を推奨しているらしいので、行くことができれば、それくらいに行きたいです。
    ちなみに今年は8月28日のようです。
    • 行った時期:2017年7月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年7月15日

    ネコ好きさん

    ネコ好きさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 親切な対応

    5.0
    • 一人
    ハッピー像のある名寄市立天文台きたすばる。かなり丁寧に案内してもらいました。プラネタリウムもあります。
    • 行った時期:2012年7月30日
    • 投稿日:2017年3月4日
    MKさんのなよろ市立天文台「きたすばる」への投稿写真1

    MKさん

    北海道ツウ MKさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 不親切

    1.0
    • 家族
    ピリカ望遠鏡の公開スケジュールにあわせて近くのホテルに宿泊し、とても楽しみにしていたのですが、当日急に調査が入って公開できなくなったと現地で言われました。HPでの情報提供もなし。全くお詫びの言葉もなし。まさにお役所仕事ですね。近くの人がたまに行くならいいかもしれませんが、旅行の中に組み込むのは非常にリスクが高いです。少なくとも私は二度と行く気になれません。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2016年12月19日

    わたさん

    わたさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 森と公園とキャンプで天文台 410円で3時間以上滞在してしまった

    5.0
    • カップル・夫婦
    北海道立と名寄市立の森と公園が集まったエリアの中にあります。昼からの開館で20時か21時まで。入館料(プラネタリウム含む)は410円でした。
    週末の夜(要確認)は国内トップクラスの望遠鏡で星を見ることができます。プラネタリウムの席数は少なめですが、映像と音質が良いです。星座の内容は普通でしたが、別の映像プログラムが素晴らしかったです。
    スタッフの方々も気軽に声をかけていただき、質問にも丁寧にお答えいただきました。
    宇宙や鉱物等の図鑑や宇宙兄弟のコミック等もありましたし、HUの打ち上げ映像等鑑賞し、忙しくも楽しい時間でした。キャンプやコテージ宿泊した家族連れも夜に来館して楽しんでいました。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月6日

    でるよしさん

    北海道ツウ でるよしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

なよろ市立天文台「きたすばる」のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.