道の駅 三笠(サンファーム三笠)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 三笠(サンファーム三笠)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全118件中)
-
- 家族
ここなあるパン屋さんの塩パンが物凄く美味しい!出来たては勿論、冷めてもトースターで温めたらパリッと香ばしい。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お店の名前がわかったら載せたいくらい。角の大きな八百屋さんの向かいのお店です。漬け物が好きなのでメロンの粕漬けを432円で購入しましたが、塩抜きはじゅうぶんしておらず当店一番人気とはり紙がしてあったので買ってしまいました。一口食べて見てショッパィ。甘味無い。ただ見せ掛けの代物。あまりにもひどいです。近くだっらクレーム付けに行きますが、車で1時間以上
掛かるので諦めましたよ。道の駅の看板が泣きます。試食もありましたがコロナ騒動で人が多すぎて退散しました。- 行った時期:2020年4月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
白とうもろこし95円 朝もぎのようで安くて五本買いました。帰宅して剥いてびっくり。歯抜けだらけで食べれそうな箇所はほんの少し。五本ともダメでした。ハネでもこんなひどいのみたことないです。茹でましたが硬いし甘くないし頑張っても食べれません。よくこんなのを売りますね。廃棄ですよ。2年連続ダメでした。数年前にも桃を一箱買って全部ダメでした。相性が悪いのか…これでこの店を利用しない決心がつきました。道の駅であれはひどいですね。三笠の評判落ちますよ。- 行った時期:2019年8月9日
- 投稿日:2019年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?29はい -
- カップル・夫婦
北海道の道の駅としては、古い部類に入る昔からある
道の駅ですが、国道12号沿いにあるので、いつも混雑して
います。野菜売り場も充実し、コンビニ・温泉も隣接しているので
便利です。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
混んでましたー 地物の野菜目当てに行きましたが 野菜売り場も人人人 お店も増えていて食事処もあり 横に温泉もあるし楽しめますよ 駐車場は広いです- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
道の駅にあるセブンイレブンは全国で数軒のはずです。石炭ザンギは岩見沢のお客さんに話を聞いて買いに行きました。味はややしょっぱめの気がしましたが、おにぎりのおかずにもってこいです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
道の駅隣にはコンビニ、地元の食材を使った飲食店(あげいも、パン、ハンバーガー、豆腐など)、八百屋さんもあります。4月だったので営業してない場所もありました。八百屋さんは道産野菜は少ないですがいちご、オレンジ、じゃがいも、トマトなどいろいろ買えます。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
12号線沿いで岩見沢を過ぎたあたりにある、道の駅。一月末は、産直がやっていなくて、数店舗が営業していた。
白川とうふ店(三笠の老舗)では、名物「あげなっとう」を購入。お姉さんがその場で焼いてくれたのは、嬉しかった。MAMOというお惣菜屋さんでは、メンチカツがgood!
なお、この道の駅では、三笠温泉太古の湯が併設されていて、お勧めである。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
三笠市内で多くの歴史遺産巡りをした後で立ち寄りました。道の駅内の撮影ポイントには大きなアンモナイトがあります。また、特産品コーナーでもアンモナイトが販売されていました。さすが化石の町です。産直野菜コーナーも見ましたが、遅い時間だったので目ぼしいものは残念ながらありませんでした。- 行った時期:2018年9月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とっても大きくて有名な焼き鳥が食べたくなり行ってきました。
大行列でかなり並びましたが、食べごたえがありとっても美味しかったです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年10月17日
おしろさん 男性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい