石狩・空知・千歳の道の駅・サービスエリア
- ジャンル
-
全て >
1 - 15件(全15件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
千歳市/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
道内の道の駅は、ほとんど観て回ったので、… 特に期待するでもなく、寄ってみました 混んでましたよ。 ...by みょっちさん
2015年8月8日グランドオープン!地元野菜の直売店や北海道で大人気のレストランが充実!物販スペースでの「千歳へのこだわり」、施設内スペースを利用した「賑わいづくり」と「話題性...
-
深川市/道の駅・サービスエリア
- 王道
2階の駅逓は、昼時はいつもなら満席で、名前を記入しての予約待ちなのですが、今回はすんなりと着席できま...by ウサくんさん
道の駅ライスランドふかがわは、「お米のまち深川」をイメージしたお米のテーマパークで、道央高速道深川インターチェンジをおり、国道12号と国道233号の交差点にあります。 2003年...
-
砂川市/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
- 子連れ
高速を走っているととても気になる建物が。砂川サービスエリアから、高速を降りずに入ることができます。 ...by りえさん
北海道のほぼ中央に位置する砂川市にあり、道立子どもの国に隣接しています。 広大な自然に囲まれていて、旅の疲れを癒すその名のとおりのオアシスとも言える場所。 館内には白い恋...
-
夕張市/道の駅・サービスエリア
- 王道
私を含めて、駐車場の車は2割か3割くらいがレンタカーでした。旅行者がつい寄りたくなる立地なのでしょうか...by whalesさん
国道274号沿いの夕張市の南、夕張ICから約1.5kmに位置し、JR新夕張駅とも隣接し、自動車だけでなく列車利用者からも大変アクセスが良いのが特長。 農産物直売所が併設され、夏の夕張...
-
長沼町(夕張郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
産直野菜が豊富な道の駅です。駐車場も広いので良く立ち寄ります。今回はお盆でしたが、やはり混んでいまし...by たかちゃんさん
☆センターハウス「美夕」は、国道274号(樹海ロード)沿いに、4階総吹き抜けのロビーと石狩平野を一望できる展望台を備え、ライトアップされるガラスのピラミッドが特徴です。 ...
-
奈井江町(空知郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
ログハウス風でとてもぬくもりのある建物です。新鮮野菜がとてもおいしいです。果物もたくさんありました。by ゆうやんさん
-
三笠市/道の駅・サービスエリア
- 王道
ここなあるパン屋さんの塩パンが物凄く美味しい!出来たては勿論、冷めてもトースターで温めたらパリッと香...by まゆたんさん
三笠の西の玄関口(国道12号沿い)にあり、道の駅として北海道で第1号に認定されました。直径10mの巨大水車の「農の館」が目印で、三笠の農業開拓の歴史を紹介しています。他にも市観...
-
妹背牛町(雨竜郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
連休中にドライブイで滝川方面に行った際に寄りましたがさすがに混んでいました。定番の野菜の直売がありま...by サトシさん
雨竜沼湿原(北海道遺産)の入口にある道の駅で、特産品直売施設、雨竜沼自然館、テイクアウトコーナー、軽食コーナーがあります。軽食コーナーでは数種類のアイスクリームを販売して...
-
10 道の駅 スタープラザ芦別
芦別市/道の駅・サービスエリア
- 王道
お盆の時季だったので混んでいました。今回初めて「サクランボソフトクリーム」が販売されていました。考え...by たかちゃんさん
1階は芦別市の特産品を販売する売店、2階にはレストラン「ラ・フルール」があります。レストランでは食事をしながら芦別の自然が望め、芦別名物「ガタタン」のラーメンやチャーハンな...
-
秩父別町(雨竜郡)/道の駅・サービスエリア
広大な敷地でどこまでが道の駅なんでしょうね、温泉も横にたってました。塔に登ってみました。疲れました笑...by 大将さん
町内を一望できる開基百年記念塔があり、その最上部には国内最大級のスイングベルが設置され、1日3回鳴り響いています。 センターハウスの特産物展示館ではトマトジュースあかずきん...
-
13 道の駅 サンフラワー北竜
北竜町(雨竜郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
北竜のひまわりを見学した後で立ち寄りました。ずっと時間差で本館、宿泊棟、お風呂のリニューアル工事をし...by たかちゃんさん
この施設は、オランダ風の建物で門に2頭の龍が目印です。温泉保養センター、物産販売所、宿泊研修施設を兼ねています。7月下旬頃には、ひまわり畑を見ることも出来ます。ひまわりを使...
-
幌加内町(雨竜郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
夜になってたので、トイレのみ借りました。夜にそばが食べれるのは町内で限られていて、この敷地の温泉のレ...by パプァさん
北欧風の三角屋根が特徴です、物産館とセンターハウスの「せいわ温泉ルオント」で構成される道の駅です。レストラン「そばの里」では、幌加内町特産のそばを使ったメニューを食べるこ...
-
妹背牛町(雨竜郡)/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
こちらは雨竜の道の駅の奥にあるレストランです。メニューはとても豊富ですが、たくさんの種類がある釜飯が...by たかちゃんさん
レストラン・特産品直売施設・雨竜沼自然館・辻井京雲ギャラリー墨響
その他エリアの道の駅・サービスエリアスポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
石狩市からの目安距離 約64.9km
ニセコ町(虻田郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
新鮮な野菜がたくさん売っています。規格外などは安いです。 地域のチーズなどもあります。高橋牧場のソフ...by キャンディさん
国道5号沿いにあり、情報プラザ棟・トイレ棟・フリースペース棟と3棟に分かれています。フリースペース棟では、特産のじゃがいもを使用したコロッケやミルクを使用したソフトクリーム...
-
芦別市からの目安距離 約32.6km
東川町(上川郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
お土産が沢山あります。 mont-bellが隣接しています。 宿からもらった5000円のチケットはここで使いまし...by まきさん
「ひがしかわ道草館」は、道道旭川旭岳温泉線沿いに位置しています。東川町のイベント、観光案内などを発信しています。特産品展示コーナーでは、陶器や木工クラフトの販売をしていま...
-
芦別市からの目安距離 約94.7km
士幌町(河東郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
十勝地方の野菜野菜やお菓子やお菓子などがたくさん並んでいます。 トイレもきれいでした。 シーベリーを...by さとぽんさん
国道241号、国道274号の交差点に2017年4月23日に移転リニューアルオープンしました。 豊かな自然に恵まれた士幌町の道の駅「ピア21しほろ」。「畑をもっと身近に感じてほしい」とい...
-
恵庭市からの目安距離 約58.9km
留寿都村(虻田郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
ニセコに行く時は必ず立ち寄ります。果物や野菜が新鮮で値段も手頃です。メロンはサイズが多くあり、食べ頃...by カッパさん
-
千歳市からの目安距離 約35.5km
むかわ町(勇払郡)/健康ランド・スーパー銭湯、道の駅・サービスエリア
- 王道
この近辺でクビナガリュウやモササウルスなどの化石が 出ていることから むかわ竜 と名付けられた マス...by とくちゃんさん
道の駅「むかわ四季の館」は温泉とホテルを兼ね備える複合施設です。またプールと食堂、みやげ物店も併設されているので1日いっぱい楽しむことができます。温泉はナトリウム塩化物強...
-
幌加内町(雨竜郡)からの目安距離 約77.9km
滝上町(紋別郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
カーリングの選手がいるのかなぁ〜〜入って直ぐに、もぐもぐタイムの彼女達が出迎えてくれますよ〜by ヌケてるライダーさん
道の駅「香りの里たきのうえ」は、童話の世界をイメージしたメルヘンチックな建物です。周辺には、滝上公園や錦仙峡があります。1階にある売店では、ハーブ加工品や木工品やチーズな...
-
千歳市からの目安距離 約74.8km
新冠町(新冠郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
とにかく、生花が安い! 1つ百円!都市圏では、ありえない価格! 種類も豊富で、ついつい買い過ぎてしま...by ますちゃんさん
道の駅「サラブレッドロード新冠」では、観光案内やファーストフードコーナーや物産館があります。物産館では、カボチャあんの入った「ばふん饅頭」や新冠土産を販売しています。この...
-
夕張市からの目安距離 約43.1km
日高町(沙流郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
地図を見れば自明ですが国道274号を東に向かう場合、日高町の市街地を過ぎるとこの先、清水まで商業施設は...by whalesさん
道の駅エリアには、農協・郵便局・信用金庫・コンビニエンスストア・飲食店がある。7月から10月末の週末には地元農産物直売所もオープンする。
-
恵庭市からの目安距離 約41.9km
伊達市/道の駅・サービスエリア
- 王道
支笏湖方面から行く美笛峠を降りてしばらくすると立派な道の駅があります。中で飲食もできますがおすすめは...by サトシさん
「フォーレスト276大滝」は周囲を緑に囲まれています。ドライバーにとっては癒しの場所で、大きなログハウスが目印です。「森林せせらぎ館」では地元の特産品を販売します。トイレに...
-
石狩市からの目安距離 約61.5km
真狩村(虻田郡)/道の駅・サービスエリア
- 王道
羊蹄山のふもとの真狩村の道の駅です。 真狩村は細川たかしさんの出身地。 細川さんの衣装やポスター等を...by あおしさん
花にこだわった癒しの空間「道の駅真狩フラワーセンター」には、鉢花や園芸資材真狩村出身の細川たかしさんの展示コーナーや、真狩村特産のユリ根を使用した「カステラ」や「どら焼き...
石狩・空知・千歳の温泉地
石狩・空知・千歳の旅行記
-
2015/5/24(日) 〜 2015/5/27(水)
- 夫婦
- 2人
北海道を夫婦で旅するのは初めてなので、まずのんびり行こうと思い、ホテル・旅行先などは現地ツアーを...
30558 2271 0 -
一人なので、いつもよりかなりハードに道央を駆け抜けよう!(ソフトクリーム探訪も忘れずに)
2016/9/22(木) 〜 2016/9/25(日)- 一人
- 1人
8月に帰省を予定していたところ、諸般の事情で中止しましたが、その事情が解決したので、ようやく帰...
9270 292 0 -
2014/10/23(木) 〜 2014/10/24(金)
- 夫婦
- 2人
夫婦ぶらり1泊の旅。紅葉シーズンが過ぎて本来の静けさが戻った支笏湖に温泉目的で行ってきました。1...
59881 207 0