東海の道の駅・サービスエリア
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全122件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
ネオパーサから浜名湖は見えません。眺望を期待しないでください。見えるのは山と畑だけです。ネオパーサの...by こはるさん
-
静岡/資料館、道の駅・サービスエリア
- 王道
下田や南伊豆方面へ遊びに行く際には必ず立ち寄ります。 海が目の前にあり、お土産やさんもいくつかありま...by すさん
「歴史の交流館」ハーバーミュージアム・常設展示室を中心に下田の歴史全てを楽しみながら学べます。毎年行われるカジキ釣り大会の歴史、実物大のカジキのレプリカや映像を紹介してい...
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
旅行帰りに静岡名物を買おうと寄りました。 想像以上の品揃えに満足で、たくさん買い物してしまいました。by けんさん
サービスエリアは、浜名湖を見渡せる高台にあります。
-
愛知/道の駅・サービスエリア
- 王道
毎年伊良湖の菜の花畑を見にいった帰りには必ずよります。その菜の花シーズン(2月中旬くらい)のめっくん...by あおいくまさん
-
岐阜/公園・庭園、道の駅・サービスエリア
- 王道
名宝ハムの試食もあり、スーパーでは売ってない特別なやつもあります。 名宝フランクも安いですし、道の駅...by なっぱさん
物産館、観光案内所、名馬磨墨の銅像からなる。全国道の駅グランプリ2000において優秀賞を受賞。
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
車中泊ですが、大浴場、ローソン、その他24時間営業のマックあるので便利です! トイレも広いので夜は待た...by RUSKさん
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
7:48着、小休止。本サービスエリアの使用開始は2012年。五年後スマートインターチェンジ併用開始。リゾート...by Shotaさん
-
15 道の駅 紀伊長島マンボウ
三重/道の駅・サービスエリア
- 王道
お土産感覚では無く普段の買い物にもおすすめ、海産物はお値打ちで私的にはお気に入りの「酢」の買いだめで...by マサ太郎さん
町内案内・民宿紹介・特産物&焼きたてパン販売・食堂。
-
16 道の駅 ななもり清見
岐阜/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
- 王道
高山西ICの出口すぐにあ、わかりやすいです。 また、農産物直売所が広く、安くてとても良かったです。by sklfhさん
飛騨路の観光拠点
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
晩飯を食べました。美味しかったです。一部工事中の為に狭くなってました。いつも夜なので今度は昼間にきた...by たろうさん
-
18 道の駅 ラステンほらど
岐阜/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅と名乗るには小ぢんまりとしています。 朝早くにモネの池へ出かけ、帰る途中に電気自動車の充電も兼...by ヒラタツさん
キウイのモニュメントが目印の駅です。特産のキウイフルーツを使ったジャムや煎餅、ワインなどの加工品や、周辺の湧き水をボトルにつめた「高賀の森水」、地元産の洞戸味噌が人気です...
-
岐阜/道の駅・サービスエリア
- 王道
- 子連れ
車で高山に行って松本市に行く途中に寄りました。舞茸は名物です。舞茸飯はとても美味しかった。近くに行っ...by シンシンさん
やまと温泉をはじめ、無料の足湯、朝市、鮎の塩焼き、手作りパン工房、アイスクリーム・ヨーグルト工房、地元食材をふんだんに使ったレストランなど多彩な施設があり、充実しています...
-
20 道の駅 奥飛騨温泉郷上宝
岐阜/道の駅・サービスエリア
- 王道
奥飛騨温泉郷宿泊後必ず寄ります。 美味しい飛騨牛乳を飲み主人はホットコーヒーを必ず買います。 ここで...by ちちさん
平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高の奥飛騨温泉郷や乗鞍、上高地への観光拠点として親しまれています。天然温泉の露天風呂を備えたオートキャンプ場として有名な奥飛騨温泉郷オートキ...
-
21 道の駅 もっくる新城
愛知/道の駅・サービスエリア
- 王道
ツーリング途中で寄り道、ご当地物の品数も豊富でお腹も満たせてゆっくり休憩出来ます。施設はこじんまりし...by ブタラさん
奥三河の入口に新しくできた道の駅です。名物の1mの巨大な五平餅や50cmのロールケーキなど地元のテレビによく取り上げられています。近くにある湯谷温泉からの無料の足湯が人気の...
-
岐阜/道の駅・サービスエリア
- 王道
名古屋から信州や東濃に観光に行きます。行きは当然高速なのですが、帰途は時間に応じて下道を通ったりしま...by のらさん
どんぶりを伏せたような屋根が目印の施設で、美濃焼(陶磁器)の展示即売物産販売。レストランや情報コーナー、陶芸教室を併設。全国の道の駅の特産品もあります。
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
行く度に農産物を買って来ます。by おざこさん
観光案内所に併設された産地直売所。地元生産者による朝採れ野菜やひもの、郷土名産品、加工食品、などの販売所です。生産者の顔の見える新鮮な農産物、海産物などに、地元の利用曲も...
-
静岡/博物館、道の駅・サービスエリア
- 王道
ここに着いた時は、晴れてきて地面も乾いてきたので愛犬の散歩をしました。真夏だけど山の中にあるので涼し...by やまさんさん
天城の森に関する情報や農林業の歴史を紹介。野鳥鳴声、葉で見る木の種類など。
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
名古屋までの長距離出張の途中に駿河湾沼津サービスエリアで休憩しました。平日なのに車は意外と停まってい...by K-NAKAさん
-
静岡/道の駅・サービスエリア
- 王道
300円でこの体験は安いと思いました、庭園を見ながらのかわかね茶体験は最高でした、1杯目、2杯目と味...by クロマチーさん
日本3大銘茶の一つ川根茶の歴史・伝統を紹介している施設。道の駅にも指定されており、長旅の疲れを癒す川根茶の一杯は格別です。 一服した後は、併設する地場産品販売所「緑のた...
-
愛知/道の駅・サービスエリア
- 王道
岡崎SAは、赤福、信玄餅、ういろうなど、様々なものが売っています。 近隣の名物がすべて揃っている感じ...by マイBOOさん
-
静岡/体験観光、道の駅・サービスエリア
- 王道
伝統のある乗り物もここでは見ることができるようになっていますよ。この地域らしいものだなと感じていくこ...by たけさん
大井川鐵道千頭駅横にある体験施設。見る・聴く・創る。音のまるごと体験ミュージアム。聴診器を使い様々な音を聴いたり、体験工房で自分だけのオリジナル音具を作れます。地場産品販...