遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三笠鉄道記念館

三笠鉄道記念館_三笠鉄道記念館

三笠鉄道記念館

三笠鉄道記念館
三笠鉄道記念館
白い煙をはき進む_三笠鉄道記念館

白い煙をはき進む

SL_三笠鉄道記念館

SL

19時30分定刻発車_三笠鉄道記念館

19時30分定刻発車

三笠鉄道記念館
S304号_三笠鉄道記念館

S304号

旧国鉄車両_三笠鉄道記念館

旧国鉄車両

展示車両_三笠鉄道記念館

展示車両

  • 三笠鉄道記念館_三笠鉄道記念館
  • 三笠鉄道記念館
  • 三笠鉄道記念館
  • 白い煙をはき進む_三笠鉄道記念館
  • SL_三笠鉄道記念館
  • 19時30分定刻発車_三笠鉄道記念館
  • 三笠鉄道記念館
  • S304号_三笠鉄道記念館
  • 旧国鉄車両_三笠鉄道記念館
  • 展示車両_三笠鉄道記念館
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    54%
    普通
    8%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.2

三笠鉄道記念館について

 三笠鉄道記念館は、本州へ石炭を輸送するため整備された幌内鉄道と、そこから始まった北海道鉄道の歴史を学ぶことができる施設です。
 館内には幌内鉄道の敷設時のジオラマや北海道の鉄道に関する貴重な資料、蒸気機関車の模型、鉄道グッズのコレクションなどが数多く展示されています。併設された機関庫と記念館の周辺には、かつて北海道で活躍した鉄道車両が保存されています。
 三笠を代表する観光施設でもあり、蒸気機関車「S-304号」・ミニ新幹線・トロッコに乗車することもできます。
 また、本物のSLの運転体験ができるのは、日本でもここだけです。
 
【料金】 大人: 530円 高校生以上 その他: 210円 小・中学生


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 09:00〜17:00 休館日(月) (月曜日が祝日の場合翌日) クローズ 10月17日〜4月15日 冬
所在地 〒068-2145  北海道三笠市幌内町2丁目 2 地図
01267-3-1123
交通アクセス (1)三笠ターミナル バス 10分 三笠幌内線「鉄道記念館前」下車、徒歩2分 岩見沢駅 バス 30分 道央自動車道三笠IC 車 15分 道道116号岩見沢三笠線→道道1129号三笠栗沢線

三笠鉄道記念館周辺のおすすめ観光スポット

  • オクタロウさんの三笠天然温泉太古の湯への投稿写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約8.3km

    三笠天然温泉太古の湯

    三笠市岡山/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 186件

    12月からの大雪のため1歩も外に出られず実に不満足な毎日でしたが、やっと天候に恵まれ、三笠...by テルテルさん

  • たかちゃんさんの旧北炭幾春別炭鉱捲場への投稿写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約6.3km

    旧北炭幾春別炭鉱捲場

    三笠市幾春別山手町/歴史的建造物

    5.0 1件

    三笠のジオパーク施設はほぼ全て見学しましたが、私の中ではここはお勧め度の高い目玉施設です。...by たかちゃんさん

  • ef6325さんの三笠トロッコ鉄道への投稿写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    三笠トロッコ鉄道

    三笠市本町/テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.3 20件

    クロフォード公園にある旧三笠駅でトロッコ鉄道の受付をして、駅そばから現在の鉄道博物館(旧幌...by たかちゃんさん

  • たかちゃんさんの旧幾春別炭鉱錦立坑櫓への投稿写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約6.3km

    旧幾春別炭鉱錦立坑櫓

    三笠市幾春別山手町/歴史的建造物

    4.0 2件

    三笠の博物館を見学した後に幾春別川を渡って約数百m歩きます。昨年の秋に訪れたときは台風の影...by たかちゃんさん

三笠鉄道記念館のクチコミ

  • 北海道の鉄道を知ることができます

    4.0

    家族

    北海道鉄道発祥の地として三笠市にある記念館です。お盆には、走っているSLの運転席に乗ることができます

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月10日

    まりりんさん

    まりりんさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 鉄道が好きな方にはお勧めです。

    4.0

    カップル・夫婦

    札幌からでも車で立ち寄り可能なエリアです。鉄道車両に詳しくない私も、何だかワクワクしてしまう程、歴史を感じる施設です。展示車両の経年劣化は否めないものの、数多くの車両が展示してあり、これからも残してもらいたい場所です。施設内のお土産屋には掘り出し物の鉄道グッズもありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月17日

    りゃんさん

    りゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 子連れにオススメです

    4.0

    家族

    ミニ新幹線に乗れたり、トロッコ列車に乗れたり、機関車が展示されていたりして子供が大興奮でした。小さな滑り台や、ブランコ等の遊具もあり楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月10日

    ゆりさん

    ゆりさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

三笠鉄道記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三笠鉄道記念館(ミカサテツドウキネンカン)
所在地 〒068-2145 北海道三笠市幌内町2丁目 2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)三笠ターミナル バス 10分 三笠幌内線「鉄道記念館前」下車、徒歩2分 岩見沢駅 バス 30分 道央自動車道三笠IC 車 15分 道道116号岩見沢三笠線→道道1129号三笠栗沢線
営業期間 その他:公開 09:00〜17:00 休館日(月) (月曜日が祝日の場合翌日) クローズ 10月17日〜4月15日 冬
バリアフリー設備 ベビールーム1 授乳スペース おむつ替えスペース 車椅子貸出2
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
01267-3-1123
ホームページ http://www.s-304.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

三笠鉄道記念館に関するよくある質問

  • 三笠鉄道記念館の営業時間/期間は?
    • その他:公開 09:00〜17:00 休館日(月) (月曜日が祝日の場合翌日) クローズ 10月17日〜4月15日 冬
  • 三笠鉄道記念館の交通アクセスは?
    • (1)三笠ターミナル バス 10分 三笠幌内線「鉄道記念館前」下車、徒歩2分 岩見沢駅 バス 30分 道央自動車道三笠IC 車 15分 道道116号岩見沢三笠線→道道1129号三笠栗沢線
  • 三笠鉄道記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三笠鉄道記念館の年齢層は?
    • 三笠鉄道記念館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三笠鉄道記念館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 三笠鉄道記念館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三笠鉄道記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 31%
  • 1〜2時間 47%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 24%
  • 普通 21%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 23%
  • 40代 38%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 31%
  • 2〜3歳 38%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 13%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • たかちゃんさんの沼田町化石体験館への投稿写真1

    沼田町化石体験館

    4.0 8件

    1年程前から恐竜に興味を持ち、最近では恐竜の化石発掘をする人、研究者になりたいと言っている...by みーちゃんさん

  • たかちゃんさんのふるさと資料館分館(炭鉱資料館)への投稿写真1

    ふるさと資料館分館(炭鉱資料館)

    3.6 3件

    かつて、石狩炭田と肩を並べるほどの鉱床を持っていた、雨竜炭田の資料館が、沼田町の奥座敷、幌...by 時の過ぎゆくままにさん

  • 名無しさんの石炭博物館への投稿写真1

    石炭博物館

    4.5 4件

    夕張を訪れ、幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば(ここも素晴らしい所でした)から、石炭博物館に...by mickちゃんさん

  • へももさんのBENNUGallrey&Cafeへの投稿写真1

    BENNUGallrey&Cafe

    5.0 2件

    雰囲気がとても良いお店で大好きです。冬の間は店じまいをしており、夏場だけの営業で、外国人オ...by ごん太さん

三笠鉄道記念館周辺でおすすめのグルメ

  • 三笠鉄道記念館からの目安距離
    約8.2km

    ロッテリア 三笠イオン店

    三笠市岡山/その他軽食・グルメ

    4.3 6件

    三笠のイオンにあるロッテリアです。 買い物途中に行けて便利でした。 クーポンも使えてお得に...by はやちーさん

  • ikinさんの道の駅三笠 しいたけ飯店 みかさへの投稿写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約8.4km

    道の駅三笠 しいたけ飯店 みかさ

    三笠市岡山/その他中華料理

    5.0 1件

    三笠に用事がありました。車の中から稲作をしていることがわかりました。小さなトロッコを置いた...by ikinさん

  • 三笠鉄道記念館からの目安距離
    約8.2km

    築地銀だこイオン三笠SC店

    三笠市岡山/その他軽食・グルメ

    4.4 5件

    たこやき美味しかったです。カリカリとろりとしていて食感がたのしめました。店員さんも親切でま...by すーさんさん

  • ハレルヤさんの麺屋通リイオン三笠店への投稿写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約8.2km

    麺屋通リイオン三笠店

    三笠市岡山/その他軽食・グルメ

    3.8 6件

    イオン三笠店のフードコート内にあります。丸亀製麺とラーメンと焼きそばの店と。。。麺のお店が...by ハレルヤさん

三笠鉄道記念館周辺で開催されるイベント

  • 第45回千歳JAL国際マラソンの写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約50.3km

    第45回千歳JAL国際マラソン

    千歳市真町

    2025年06月01日

    0.0 0件

    新緑の千歳で森林浴ランが楽しめる「千歳JAL国際マラソン」が開催されます。原生林と千歳川に囲...

  • 道民の森の桜の写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約38.6km

    道民の森の桜

    当別町(石狩郡)栄町

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    道民の森内にある「桜の森」をはじめとする約100本の桜が、例年5月上旬になると見頃を迎えます。...

  • 浜益ふるさと市場の写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約59.4km

    浜益ふるさと市場

    石狩市浜益区浜益

    2025年04月20日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    新鮮な海の幸が集う漁港朝市「浜益ふるさと市場」が、浜益漁港内の荷捌所で行われます。ホタテ、...

  • えにわ湖桜公園の桜の写真1

    三笠鉄道記念館からの目安距離
    約56.1km

    えにわ湖桜公園の桜

    恵庭市盤尻

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    えにわ湖桜公園には約300本の桜の木が植樹され、例年5月上旬から中旬の満開時には、息を呑むほど...

三笠鉄道記念館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.