根室車石
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
根室車石のクチコミ一覧
1 - 10件 (全37件中)
-
- 家族
根室に行くのは2回目ですが、前回は車石の存在は全く知りませんでした。今回、息子に早朝から根室周辺を案内してもらいましたが他人任せで着くまでは車石が何であるかも知らず、海岸を歩いていたら突然車輪のような石を目の当たりにすることになり驚き、車石という名称に納得させられました。- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
7月に道東を旅行して根室に行った時、車輪のように見える大きな丸い不思議な石の塊を見ました。
本当に車輪のようになっていて、どういう過程を経てこういう形になったか不思議でした。
けっこう面白いです。- 行った時期:2021年7月24日
- 投稿日:2021年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
根室半島花咲岬に広く分布、アルカリ分に富む玄武岩質のみごとな放射状節理の球状岩体。白亜紀から続く自然の作品。巨大な半円形状の車石は迫力あり観光目的となっているが、灯台右奥岸壁に木炭の断面の様な形をしている車石が沢山ある。こちらの方が学実的に貴重だとか、こちらにも注目したいですね。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
-
- カップル・夫婦
初めて見る不思議な車石の形にびっくり。
地球の生い立ちからの長い歴史と
自然界の神秘を感じました。- 行った時期:2019年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
放射状節理で出来た奇岩が珍しくて面白いです。
遊歩道を歩きながら色んな角度から見る岸壁と波飛沫は、色んな表情を見せてくれます。
見ていて飽きない場所です。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
北海道有数の水揚げを誇る花咲港の近くにある岬です。菊の花のような車石で知られるところです。天候も良くなかったので観光客の姿はなく、ひっそりとしていました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月22日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
花咲蟹を食べて、車石をみようと、根室からバスで出かけました。バス停名が「車石入り口」なんですが、バス停から30分くらい歩きます。霧も出ていて、しばらく歩いてもなにもなくて段々不安になってきたところで、地元民らしき年配の女性に遭遇。道を聞いたら、「道は間違っていない、道なりに歩いて、すぐそこよ」との返答。しかしそこから、更に20分くらい。道民の方の距離感おそるべし(花咲港のカフェでもすぐよ〜、と言われて、そのときは車できたと思われたんだろうな、と思ってたんですが、徒歩で’すぐ’、と言っていたのかも)。たどり着いた車石は(ちょっと風が吹きすさむ荒れ模様だったこともあって)、雄大で迫力ありました。時間を読み誤ったこともあり、戻りのバスの時間もあって、10分くらいしか滞在できませんでしたが、次回があれば、レンタカーでくるか、もう少し時間をとろうとおもいました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月3日
ピグジーさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- カップル・夫婦
駐車場から岬の見どころまで徒歩2分ほど。箱型の小さな灯台を右手に見ながら歩いて行くと、下にまで伸びる遊歩道が海近くまで続いています。周りは、柱状節理の岩肌がグニャっと曲がって車輪のようになっています。これが国の天然記念物「根室車石」です。実に見事です。海面近くまで来ると、波が打ち付けて下の岩が滑りやすくなります。柵がありますが、足元には十分注意しなければなりません。この岬では海の景色よりも岩の凄さに圧倒されます。- 行った時期:2018年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月14日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
6月の20日午後、根室からレンタカーを走らせて市内から南に位置する花咲港隣の名所:車石を訪ねました。折から深い霧に覆われ視界500m程、訪れる人もほとんどなく駐車場は1-2台。車石は写真で有名なように大八車の輪のように節理の石が綺麗な車形を見せています。波打ち際、しかも周りは断崖絶壁。他には俵のような形をした岩、その一部が割れて菊の花のような石、ウミネコが飛翔する以外、動く生き物は見当たりません。運が良ければ、波が静かな時はラッコが見られるとか、ですが、生憎この日は波も荒く激しく波間に昆布が揺れているばかりでした。様子の異なる車石の風景でした。- 行った時期:2018年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい