北方館(望郷の家)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北方館(望郷の家)
所在地を確認する

エトピリカのエリカちゃん

こちらは水晶島です。

双眼鏡で貝殻島がこんな近くに見えました。

歯舞諸島の貝殻島にある灯台(館内望遠鏡で見ている時のものを撮影)

館内





-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
北方館(望郷の家)について
館内には動物のはく製や古地図、写真パネルなどが展示されています。また、北方館には無料の望遠鏡や大型ビジョンを設置しており、天気が悪い日でも領土の島々が手にとる様に見ることができます。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 9:00〜17:00 11月16日〜翌年3月15日の期間、午後4時30分まで
休業 11月1日〜翌年4月30日の期間、毎週月曜休館 |
---|---|
所在地 |
〒087-0165
北海道根室市納沙布36-6
地図
0153-28-3277 |
交通アクセス | (1)根室駅 バス 40分 |
北方館(望郷の家)のクチコミ
-
資料がたくさんありました
映像による解説が一番わかりやすかったです。わかりやすいといったら、やはり双眼鏡で見る島々の近いこと。残念ながらここに国境が引かれている現状にやるせなさが残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
北方領土について学ぶ
納沙布岬の近くにある北方領土館では、
四島に関する様々な展示がされているということで、
ちょっと覗いてみました。
入館は無料で、
館内には写真や資料など、様々な展示品があります。
元島民の活動や声などが書かれているのを見ると、
なんともいえない気持ちになりますね。
日本の領土なのに日本人が住めない・・・
そんな現実をここに来ると目の当たりにします。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年10月13日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
望遠テレビが印象的でした
望郷の岬公園内にあったので立ち寄りました。北方領土の歴史について改めて学ぶことができ、日本の固有の領土ということを再確認しました。当日は曇りでしたが望遠テレビでは島が良く見えました。返還の署名をしてきましたが、早期の返還を切に望みます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月9日
だるまさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
北方館(望郷の家)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北方館(望郷の家)(ホッポウカンボウキョウノイエ) |
---|---|
所在地 |
〒087-0165 北海道根室市納沙布36-6
|
交通アクセス | (1)根室駅 バス 40分 |
営業期間 | その他:公開 9:00〜17:00 11月16日〜翌年3月15日の期間、午後4時30分まで
休業 11月1日〜翌年4月30日の期間、毎週月曜休館 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0153-28-3277 |
ホームページ | https://www.hoppou.go.jp/inform/facilities/ |
最近の編集者 |
|
北方館(望郷の家)に関するよくある質問
-
- 北方館(望郷の家)の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 9:00〜17:00 11月16日〜翌年3月15日の期間、午後4時30分まで 休業 11月1日〜翌年4月30日の期間、毎週月曜休館
-
- 北方館(望郷の家)の交通アクセスは?
-
- (1)根室駅 バス 40分
-
- 北方館(望郷の家)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北方館(望郷の家)の年齢層は?
-
- 北方館(望郷の家)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
北方館(望郷の家)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 69%
- 1〜2時間 31%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 62%
- やや空き 38%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 38%
- 40代 31%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 47%
- 2人 41%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%