登別市郷土資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
登別の歴史が詰まっております! - 登別市郷土資料館のクチコミ
ユッキーさん 男性/60代
- 一人
-
登別市郷土資料館
by ユッキーさん(2017年2月19日撮影)
いいね 1 -
登別化石林
by ユッキーさん(2017年2月19日撮影)
いいね 0 -
昔の住まい
by ユッキーさん(2017年2月19日撮影)
いいね 0 -
甲冑
by ユッキーさん(2017年2月19日撮影)
いいね 0
どっしりとしたお城の建物。宮城県の白石城をかたどったものだそうです。1階は昔生活で使っていた懐かしい道具、2階は登別を開拓した仙台藩の片倉家、そして特別展示室にはちょうどおひな様人形展が開催されていた。特に目を引いたのが1階の「登別化石林」。クッタラ火山の噴火で立ったまま生き埋めになったトドマツの化石林。見ごたえあり!もう一つは明治・大正・昭和3代のひな人形。
- 行った時期:2017年2月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月22日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ユッキーさんの他のクチコミ
-
千歳第一ホテル
北海道支笏湖・千歳
企業進出による影響で、千歳市のホテル価格は上昇している。 そういう中、良心的な価格で提供。...
-
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
北海道釧路市/その他ショッピング
中は、様々な釧路特産や北海道のお土産がいっぱいありました。それよりも、外観の美しさと釧路川...
-
大通公園
北海道札幌市中央区/公園・庭園
3月中旬にもなるのに、大通公園には雪が山のように ありました。ひと月前の雪まつりの後なので...
-
札幌ステラプレイス
北海道札幌市中央区/ショッピングセンター
札幌ステラプレイスの7階に札幌シネマフロンティアがありました。 初めて行ったのですが、エレ...
登別市郷土資料館の新着クチコミ
-
展示が充実
JR幌別駅から北西方向に車で10分くらい。ダムと公園のある一角に小さなお城が。
この地域に入植したのが、宮城県白石の方々、片倉小十郎の御家中とのことで白石城を
模して造られたそうです。
戊辰の役後に開拓に尽力された人々の貴重な資料の他、アイヌ文化に関する展示があります。
また、規模は小さいのですが、幌別鉱山の資料が紹介されています。幌別鉱山については、
他所で紹介しているところはほとんどないと思われます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月10日
のりゆきさん
-
勉強になります。
色々な展示物や資料があり、興味深かったです。
入館料も安く、お客さんが少なかったのでゆっくりできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2019年1月14日