北海道駒ヶ岳登山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
車窓から見る駒ヶ岳が好きです(^^) - 北海道駒ヶ岳登山のクチコミ
グルメツウ なっちさん 女性/40代
- 友達同士
「馬ノ背」まで家族4人で行った事があります。
山からの見晴らしは、眼下に大沼国定公園が見えて綺麗!
…なのですが、それまでの山道は単調で、
低木がまばらに生えている感じです。
私は一度登ったら十分かなっ。
それより、列車や車で旅している時、
車窓から見る駒ヶ岳の方が好きかも( ̄▽ ̄;)
- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年7月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なっちさんの他のクチコミ
-
釜房ダム
宮城県川崎町(柴田郡)/ダム
ダム湖は水が澄んでいて、とても綺麗だと思いました。 私は、「ダムカード」を可能な限り集めて...
-
釜房湖
宮城県川崎町(柴田郡)/展望台・展望施設
大きなダム湖を見ることが出来ます。 ドライブで近くを通った際、駐車場に停めて眺めました。 ...
-
八木山てっぺんひろば
宮城県仙台市太白区/展望台・展望施設
駅の上に、展望フロアがありました。 昔行った時はなかったので、近年出来たものと思われます。...
-
福島県観光物産館
福島県福島市/その他ショッピング
「コラッセふくしま」の1階に入っている観光物産館です。 福島のお土産を購入する事が出来る場...
北海道駒ヶ岳登山の新着クチコミ
-
素敵な形
ちょっとトサカがある様な鋭さが 見る場所と見る角度で変化するのが面白いです 大沼に近づくと背の高い木々に阻まれてあまり見れないのですが 少し離れた所からの方がきっちり全貌が見れて綺麗なフォルムで アシンメトリーが素敵です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月28日
-
駒ヶ岳のいろいろ
去る5月GW終了後、森から鹿部、大沼観光をしました。その日は天候にも恵まれ、いろいろな角度からの駒ヶ岳を満喫することができました。駒ヶ岳の山頂が1つであったり、2つで、3つでと見る角度によって、駒ヶ岳の変貌を観ることができました。 皆さまもお時間があれば、このルートで駒ヶ岳を愉しんでください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月30日
-
稜線が特徴的
公園から見た駒ヶ岳は、天に向かって鋭く突き出た後に続く女性の胸をイメージさせる妖艶な稜線がとても印象に残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月26日
- 投稿日:2021年2月1日
-
観る方向によって山の形が変化します
大沼、小沼から観る駒ヶ岳は有名ですが、私は、国道278号線をドライブしての駒ヶ岳を観るのをお勧めします。駒ヶ岳は観る方向によって山の形が変化します、私が一番好きな場所は、国道278号線の広々した牧場からの駒ヶ岳が2つの山に観える所です、広々した牧場なのでこれと言った目印が無いのでここに場所を記載できないのが残念です。私が行った時は、山に雪が降って最高の景色でした!時間が有る方は是非国道278号線をドライブしてみてはいかがでしょうか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年12月29日
-
非常に美しい山です
火山だそうです。大沼公園から良く見えます。私の大好きな、大分県の由布岳に負けない非常に美しい山です。大沼湖ごしのこの駒ヶ岳は一見の価値ありだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月14日