川汲渓谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
春は桜・・・秋は紅葉・・・ - 川汲渓谷のクチコミ
北海道ツウ 白熊さん 男性/60代
- 一人
函館と噴火湾に抜ける国道の旧南茅部地区への通り道。仕事で、毎月のように札幌から走ります。
季節季節で、いろいろと景色が変わります。温泉もあり、ちょっと、違った道で、気分転換ってかんじの
のんびりとした地域です。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
白熊さんの他のクチコミ
-
ニッカウヰスキー余市蒸溜所
北海道余市町(余市郡)/産業観光施設
やはりテレビの影響でしょうか?ビジネスの方々、ここを見たいとのこと。 大きな敷地と、施設の...
-
小樽運河
北海道小樽市/運河・河川景観
小樽、いろいろ見たいところ満載ですが、本州のお客様の一番の希望は小樽運河でした。 昼は想像...
-
きのこ王国 本店
北海道伊達市/居酒屋
洞爺湖や北湯沢温泉から札幌へ抜ける国道の山の中にある、大型施設。走行途中でのトイレ休憩にも...
-
洞爺湖
北海道壮瞥町(有珠郡)/湖沼
広大な広さの洞爺湖。温泉街だけが魅力ではありません。湖、全体は車での周遊が可能です。湖の真...
川汲渓谷の新着クチコミ
-
景色
秋にいったら紅葉がとてもきれいに見えるスポットです。私は冬にいってので、紅葉ではなかったですが、とてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年6月4日
-
入浴のみ可能
川汲川の河畔にある山の中の温泉です。S字状にカーブした上流と下流に宿が1軒ずつあります。2軒とも渓谷を見下ろすように建っていて、現在入浴のみ可能です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月18日
-
紅葉
秋の紅葉の季節が素晴らしく綺麗でした。自然に囲まれ綺麗な空気に癒されます。他の季節もそれぞれ楽しめるのでおすすめできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月5日