道の駅 くろまつない
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 くろまつない
所在地を確認する

メニュー表

おいしかったです!

次々焼いてます

ビスマルクです。中央の半熟卵が持ち帰る間に生地から落ちていました。でも、美味しく食べられました。笑

長い!道の駅

スタンプ

ピザのお店

建物内部

観光案内図

フランス料理店のようです
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 くろまつないについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:4月〜10月 9:00〜18:00 無休 開館時間:11月〜3月 9:00〜17:00 第2・4火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(詳しくは道の駅へ問い合わせ) |
---|---|
所在地 |
〒048-0134
北海道寿都郡黒松内町字白井川8番地10
地図
0136-71-2222 |
道の駅 くろまつないのクチコミ
-
パンとソフトクリーム
パンが有名な道の駅です。ピザを食べたのでパンはやめてソフトクリーム食べました。通常より小さいサイズを買いましたがちょうど良かったです。味はケーキ屋さんのような滑らかなソフトクリームでした。美味しかったです。あとは地元野菜も購入しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
焼きたてのパンが人気
ここの道の駅では、人気のパンが焼きあがる時間がわかるようになっており・・・面白い。
自分は、バターロールをおやつで買ってみたが、鶏肉やスパゲティなどがはさまれていて・・・とても美味しかった。
何といっても、ふかふかの出来立てのパン生地がよかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月19日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
美味しそうな食べ物がいっぱい
お昼過ぎに行ったらもうほとんどのパンが売り切れでしたが、ちょうどパンが焼きあがったようで、あっと言う間に行列に!慌て並んで買いました。甘くなくて美味しいパンでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月1日
このクチコミは参考になりましたか? 4
道の駅 くろまつないの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 くろまつない(ミチノエキクロマツナイ) |
---|---|
所在地 |
〒048-0134 北海道寿都郡黒松内町字白井川8番地10
|
営業期間 | 開館時間:4月〜10月 9:00〜18:00 無休 開館時間:11月〜3月 9:00〜17:00 第2・4火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(詳しくは道の駅へ問い合わせ) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0136-71-2222 |
ホームページ | http://www.kuromatsunai.com/kanko/food/michinoeki/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 くろまつないに関するよくある質問
-
- 道の駅 くろまつないの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:4月〜10月 9:00〜18:00 無休
- 開館時間:11月〜3月 9:00〜17:00 第2・4火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(詳しくは道の駅へ問い合わせ)
-
- 道の駅 くろまつない周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トワ・ヴェールII - 約60m (徒歩約1分)
- 黒松内温泉ぶなの森 - 約6.0km
- (一社)黒松内町観光協会ブナ北限の里ツーリズム - 約6.1km
- 黒松内岳 - 約12.6km
-
- 道の駅 くろまつないの年齢層は?
-
- 道の駅 くろまつないの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 くろまつないの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 くろまつないの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 くろまつないの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 38%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 21%
- 普通 26%
- やや混雑 42%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 36%
- 40代 25%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 44%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%